• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2001 Fiscal Year Annual Research Report

ヒト腫瘍にみられるマイクロサテライト配列変化の多様性とその意義

Research Project

Project/Area Number 13770122
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

Research InstitutionNational Research Institute for Child Health and Development

Principal Investigator

織田 信弥  国立小児病院, (小児医療研究センター), 研究員 (40333372)

Keywordsマイクロサテライト不安定性 / DNAムスマッチ修復 / 非ポリポーシス遺伝性大腸癌(HNPCC) / hMSH2遺伝子 / hMLH1遺伝子 / 自動シーケンサー
Research Abstract

マイクロサテライト配列は真核生物ゲノム上に豊富に散在する比較的小さな繰り返し単位をもつリピート配列である.1993年にヒトの大腸癌でマイクロサテライト配列の長さが変化していること、続いてある種の遺伝性大腸癌家系にみられる腫瘍でもこのマイクロサテライト配列が変化していることが報告された。同年末にこの遺伝性大腸癌家系内に重要なDNA修復系であるDNAミスマッチ修復系を構成する遺伝子の変異が遺伝していることが示されるに至って、腫瘍でみられたマイクロサテライト配列変化はミスマッチ修復の異常によるものと考えられた。しかしながら、研究代表者らは高精度な解析系を用いると、ヒト腫瘍でみられるマイクロサテライト変化には少なくとも2つのカテゴリーが存在することを見い出した。ひとつは長さの変化が比較的小さく解析に選んだマーカーのうちごく一部にみられるものであり、いまひとつは変化の規模が長大で解析したマーカーのほぼ全てに観察されるものである。興味深いことに、ミスマッチ修復遺伝子に既知の変異をもつヒトおよびマウス細胞ではすべて前者のみが観察された。本研究ではそれぞれのマイクロサテライト変化、特に大きな変化が多くのマーカーにみられるマイクロサテライト変化とミスマッチ修復異常との関係を明らかにすることを目標とした。現在、150例におよぶ大腸癌症例において、マイクロサテライト変化のタイピング、hMLH2およびhMLH1遺伝子の構造異常および発現異常を網羅的に解析している。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] IkedaY et al.: "Features of microsatellite instability in coloreotal cancer : Comparison between colon and rectum"Oncology. 61. 168-174 (2001)

  • [Publications] Oda S et al.: "Microsatellite instability in cacner : What problems remain unanswered?"Surgery. 131. S55-S62 (2002)

URL: 

Published: 2003-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi