• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2001 Fiscal Year Annual Research Report

ネットワークセントリックアプリケーションのためのシステムサポートに関する研究

Research Project

Project/Area Number 13780216
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

Research InstitutionJapan Advanced Institute of Science and Technology

Principal Investigator

CHERIF Adel  北陸先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科・文部科学教官, 助手 (10303322)

Keywordsグループコミュニケーション / モバイルエージェント / グループメンバシップサービス / ネットワークセントリックコンピューティング / アトミック・ブロードキャスト / 分散システム
Research Abstract

NAS(Network-centric Application Support)システムはモバイルエージェント(Mobile Agent)のパラダイムを基にした,高信頼で高効率的なネットワークセントリックアプリケーションの開発,実装を行なうためにデザインされたシステムである.NAS systemはエージェントのグループ間での協調動作,負荷分散,耐故障性の保持,ユーザの移動性をサポートを提供する.このシステムはまた,異なるエージェントタイプ,通信プロトコルを持ったシステム同士で通信を行なう機能も提供している.NASシステムは「The agent and group manager」と「The computation environment and connectivity manager」という二つの主なコンポーネントで構成されている.
エージェント管理モジュールであるMAMS(the Mobile Agent Management System module)の実装は既に完了している.さらに,ネットワークに常時接続された幾つかのPCと2つの無線接続のラップトップを含む環境でMAMSのテストを行った.ユーザは,MAMSを用いてネットワーク上のモバイルエージェントの制御,モニタ,管理をモバイルエージェントの現在位置に関係なく行うことができる.また,MAMSはモジュールとして設計されているため,任意のモバイルエージェントシステムをサポートするために,容易に拡張することができる.現時点の実装では,「Agent Space(お茶大)」のみをサポートしている.
現在,グループメンバシップサービス,アトミック・ブロードキャスト,障害発見器(Failure Detector)を含んだWAN向けの新たなグループコミュニケーションサービスを設計している.このサービスを用いたアプリケーションは,WANにおいて,グループメンバが移動したり,断線やネットワークパーティションが発生した場合でも,不具合無く動作し続けることができる.また,アトミック・ブロードキャストやグループメンバシップサービスで用いられる幾つかのコンセンサス・アルゴリズムについての評価を行っているChandra and.Toueg[1]やPAXOS[2]コンセンサス・アルゴリズムの実装を分散アルゴリズムのプロトタイプ,シミュレーションのためのプラットフォームである「Nekoシステム(スイス連邦工科大学ローザンヌ校)」を用いて実装し,それらのアルゴリズムの性能をPCクラスタを用いて実験し,評価した.また,高信頼性を持つモバイルエージェントのデザインや実装のための耐故障プロトコルや,電子商取引アプリケーションのための複製の一意性(exactly-once execution property)を保証するプロトコルの開発を行った.現在,これらのプロトコルの実装および性能評価を行っている.
今後,グループコミュニケーションサービスの設計,実装と開発した全てのモジュールを統合してNASシステムを構築する予定である.その後NASシステムやそれに含まれるプロトコルを,実験結果に基づいてさらに洗練する.

  • Research Products

    (4 results)

All Other

All Publications (4 results)

  • [Publications] Cherif Adel: "Adaptive Computation Management for Fault Tolerance"In Proc. of World Multi -Conference on Systems, Cybernetics and Informatics(SCI'2000). 650-655 (2000)

  • [Publications] Cherif Adel: "An Error Processing Strategy for Implementing Fault Tolerant Systems"In Proc. of World Multi -Conference on Systems, Cybernetics and Informatics(SCI'2001). 337-342 (2001)

  • [Publications] Cherif Adel: "Dependable Mobile Agents"To appear in Proc. of Int. Conference on Information Science and Applications(ISA'2002). (2002)

  • [Publications] Hayashibara Naohiro: "Implementation and Performance Analysis of the Paxos Consensus Algorithm"Joint work to be submitted as a Technical Report to EPFL Lausanne Federal School of Polytechnic (Switzerland). (2002)

URL: 

Published: 2003-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi