2001 Fiscal Year Annual Research Report
血管平滑筋形質転換におけるβ2-カイメリンを介した細胞内情報伝達の解析
Project/Area Number |
13832007
|
Research Institution | Kurume University |
Principal Investigator |
加藤 誠也 久留米大学, 医学部, 助教授 (60268844)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
藤井 輝彦 久留米大学, 医学部, 助手 (50199288)
|
Keywords | 血管平滑筋細胞 / β2-カイメリン / プロテインキナーゼ C / 形質転換 / 動脈硬化 |
Research Abstract |
本年度明らかになったβ2-カイメリンの分子機能として、Pennsylvania大のKazanietz等は、β2-カイメリンがPhorbol ester刺激により細胞質分画から核周囲のゴルジ野に移行、その際β2-カイメリンのPhorbol ester、diacylglycerol結合部位であるC1ドメインとゴルジ装置に局在するTmp21-I(p23)proteinの存在が必須である事を示した。依然、カイメリンを介した細胞内情報伝達が、どのような細胞機能、病態に役割を演じているかは、ほとんど解明されていないが、同分子がnon-protein kinase C probol ester receptor機能を有する有力な裏付けであり、細胞運動に重要なrac-GTPase活性と合わせて血管細胞生物学おける機能解析が期待される。 本年度我々は、まず各種細胞株におけるβ2-カイメリン遺伝子発現をRT-PCR法で解析した。正常ヒト血管平滑筋細胞においてはsteady-stateで発現していたが、SV40T抗原を遺伝子導入した不死化平滑筋細胞株ISS10では、より強い発現を認めた。更に喉頭癌Hep2ないし悪性神経膠腫U251MG株でも強発現を認め、細胞増殖能の亢進にリンクしたβ2-カイメリンの発現調節が示唆された。更に前述のKazanietz groupからrat polyclonal β2-カイメリン抗体の供与を受け、剖検時採取した大動脈組織において酵素抗体免疫染色を施行した。β2-カイメリンは血管内皮に陽性を示し、若年者のintactな血管壁での中膜の平滑筋に淡く染色され、高齢者の動脈硬化病変でも病変部の平滑筋やマクロファージに発現を認めた。現在,PDGF, bFGF等の血管作動物質刺激に対するβ2-カイメリン分子の発現、局在変化をin vitroで検討中である。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] Rei Shibata, Hisashi Kai, Yukihiko Seki, Seiya Kato, Minoru Morimatsu, Kozo Kaibuchi, Tutomu Imaizumi.: "Role of Rho-associated protein kinase in neointima formation after vascular injury"Circulation. 103・2. 284-289 (2001)
-
[Publications] Seiya Kato, Seiji Ueda, Kiyoshi Tamaki, Makiko Fujii, Kohei Miyazono, Peter ten Dijke, Minoru Morimatsu, Seiya Okuda.: "Ectopic expression of Smad7 inhibits transforming growth factor-β responses in vascular smooth muscle cells"Life Sci. 69・22. 2641-2652 (2001)
-
[Publications] Yoshihiro Wada, Seiya Kato, Kenichi Okamoto, Shinsuke Izumant, Shigeaki Aoyagi, Minoru Morimatsu.: "Diltiazem, a calcium antagonist, inhibits matrix metalloproteinase-1 (tissue collagenase) production and collagenolytic activity in human vascular smooth muscle cells"Int J Mol Med. 8. 561-566 (2001)
-
[Publications] Toshikatsu hanada, Takafumi Yoshida, Ichiko Kinjo, Shigeru Minoguchi, Hideo Yasukawa, Seiya Kato, Hiromitsu Mimata, Yoshio Nomura, Youichi Seki, Masato Kubo, Akihiko Yoshimura.: "A mutant form of JAB/SOCS1 augments the cytokine-induced JAK/STAT pathway by accelerating degradation of wild-type JAB/CIS family proteins through the SOCS-box"J Biol Chem. 276・44. 40746-40754 (2001)
-
[Publications] Teruhiko Fujii, Seiya Kato, Hideaki Yamana, Yuichi Tanaka, Hiromasa Fujita, Kazuo Shirouzu, Minoru Moorimatsu: "Expression of G1 cell cycle markers and the effect of adenovirus-mediated overexpression of p21 Waf-1 in squamous cell carcinoma of the esophagus"Int J Oncol. 18. 157-163 (2001)
-
[Publications] Zemmyo N, Komiya S, Hamada T, Miraoka K, Kato S, Fujii T, Yano H, Irie K, Nagata K.: "Transcriptional activation of p21 by vitamine D3 or vitamine K2 leads to differentiation of p53-deficient MG-63 osteosarcoma cells"Hum Pathol. 32・4. 410-416 (2001)