2001 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
13838006
|
Research Institution | Gifu University |
Principal Investigator |
湯浅 晶 岐阜大学, 流域環境研究センター, 教授 (10109499)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
井上 隆信 岐阜大学, 工学部, 助教授 (00184755)
篠田 成郎 岐阜大学, 流域環境研究センター, 助教授 (80187369)
松井 佳彦 岐阜大学, 工学部, 教授 (00173790)
松下 拓 岐阜大学, 工学部, 助手 (30283401)
李 富生 岐阜大学, 工学部, 助手 (10332686)
|
Keywords | 化学物質 / 水田農薬 / 除草剤 / 流域 / 流出モデル / シミュレーション / 地理情報 / 気象情報 |
Research Abstract |
数多くのフィールド調査によって農薬の流域内での動態,河川への流出特性が明らかになってきている.しかし,毎年新たに開発使用されている農薬の流出特性を予測するためには,流域内における農薬の流出モデルの構築が必要となる.そこで本研究では,農薬濃度測定値,観測頻度等の観測データの揃っている流域を対象とし,農薬成分流出モデルを構築し,モデルの計算値と実測値の比較を行った. 面積844km2の対象流域を一辺5kmのメッシュに分割し,各メッシュ内を5層直列のタンクモデルで表現することによって水分と農薬の移動過程を表現することにした.各メッシュの水分流出に関するモデルパラメータは地理情報データによって関連づけ,最終的には観測流量データによってキャリブレーションした.降水量は気象月報より,蒸発散量はHamonの式を用いて,融雪量は積算暖度法より算出した.水田の水管理に関するデータは県内の農作業用カレンダーに基づいて構築した.農薬使用量は,各農協に対するアンケートを基に算出したが,その際農協以外の販売ルートの比率は推定の域を出なかった.農薬使用時期は県内の農作業用カレンダーと気象データに基づいて推定した.農薬散布時期のシメトリンの河川中濃度の実測値と予測値を比較すると,農薬散布後半に実測濃度はピークを取るが,予測はややはずれた.シミュレーションでは濃度ピークが水田の中干しによって生じており,水田の水管理データの精度が予測に必須であることが示された.しかし,現実的には水田の水管理を含めて流域全体で農作業を厳密にデータ化することは困難である.そこで,濃度の月平均値に関して比較を行うことにした.予測値と実測値の比較を行うと,使用時期が推定しやすい除草剤の方が予測値と実測値の相関が高く,農薬の特性に関する文献値を用いるのみで,0.1〜10倍の精度で濃度予測が可能なことが示された.
|