• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

シナプスにおける逆行性伝達物質としての内因性カンナビノイドの作用機構と生理的意義

Research Project

Project/Area Number 13854028
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

狩野 方伸  金沢大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (40185963)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 少作 隆子  金沢大学, 大学院・医学系研究科, 助教授 (60179025)
田端 俊英  金沢大学, 大学院・医学系研究科, 助手 (80303270)
Keywords逆行性シグナル / カンナビノイド / シナプス伝達調節 / 小脳 / 海馬 / 大脳基底核 / カルシウム / フォスフォリパーゼCβ
Research Abstract

本研究では、内因性カンナビノイドのシナプス伝達における役割を詳細に調べ、逆行性伝達物質としての作用機構と生理的役割の解明をめざしている。海馬、小脳、大脳基底核線条体において、シナプス後細胞の脱分極による細胞内カルシウム濃度上昇、グループI代謝型グルタミン酸受容体(I-mGluR)の活性化(小脳、海馬)および、ムスカリニックアセチルコリン受容体の活性化(海馬、線条体)によって内因性カンナビノイドが放出され、逆行性にシナプス前終末のカンナビノイド受容体に作用して伝達物質放出の減少がおこることを、これまでの研究により明らかにした。本年度はこれらをさらに発展させ、以下の研究成果を得た。
1.大脳基底核線条体の中型有棘細胞において、ムスカリニックM_1受容体の活性化が脱分極による内因性カンナビノイド放出を著しく増強することを電気生理学的に明らかにした。また、コリナージック介在ニューロンの自発活動に由来するアセチルコリンが恒常的に内因性カンナビノイド産生機構を促進していることを明らかにした。
2.海馬において、M_1/M_3受容体またはI-mGluRの弱い活性化と生理的な範囲のカルシウム濃度上昇が同期すると内因性カンナビノイド放出が著しく起こることを発見した。フォスフォリパーゼCβ1(PLCβ1)がそのカルシウム感受性によって同期生検出分子として機能することを、PLCβ1ノックアウトマウスを用いて明らかにした。
3.小脳プルキンエ細胞においても、海馬と同様に、I-mGluRの弱い活性化と生理的な範囲のカルシウム濃度上昇が同期すると内因性カンナビノイド放出が著しく起こることを発見した。この現象には、フォスフォリパーゼCβ4が関与するこという予備的結果が得られた。

  • Research Products

    (10 results)

All 2005 2004

All Journal Article (10 results)

  • [Journal Article] Phospholipase Cβ serves as a coincidence detector through its Ca^<2+> dependency for triggering endocannabinoid signal.2005

    • Author(s)
      Hashimotodani, Y.
    • Journal Title

      Neuron 45

      Pages: 257-268

  • [Journal Article] GABAergic activation of an inwardly rectifying K^+ current in mouse erebellar Purkinje cells.2005

    • Author(s)
      Tabata, T.
    • Journal Title

      J.Physiol.(London) 563

      Pages: 443-457

  • [Journal Article] Two distinct classes of muscarinic action on hippocampal inhibitory synapses : M_2-mediated direct suppression and M_1/M_3-mediated indirect suppression through endocannabinoid signaling.2004

    • Author(s)
      Fukudome, Y.
    • Journal Title

      Eur.J.Neurosci. 19

      Pages: 2682-2692

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Altered agonist sensitivity and desensitization of neuronal mGluR1 responses in knock-in mice by a single amino acid substitution at the PKC phosphorylation site.2004

    • Author(s)
      Sato, M.
    • Journal Title

      Eur.J.Neurosci. 20

      Pages: 947-955

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Ca^<2+> activity at GABA_B receptors constitutively promotes metabotropic glutamate signaling in the absence of GABA.2004

    • Author(s)
      Tabata, T.
    • Journal Title

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 101

      Pages: 16952-16957

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] A novel action of stargazin as an enhancer of AMPA receptor activity.2004

    • Author(s)
      Yamazaki, M.
    • Journal Title

      Neurosci.Res. 50

      Pages: 369-374

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Signaling complex formation of phospholipase Cβ4 with mGluR1a and IP3 receptor at the perisynapse and endoplasmic reticulum in the mouse brain.2004

    • Author(s)
      Fukaya, M.
    • Journal Title

      Eur.J.Neurosci. 20

      Pages: 2929-2944

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Retrograde modulation of synaptic transmission mediated by endogenous cannabinoids.2004

    • Author(s)
      Kano, M.
    • Journal Title

      Curr.Neuropharmacol. 2

      Pages: 49-57

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Calcium-dependence of native metabotropic glutamate receptor signaling in central neurons.2004

    • Author(s)
      Tabata, T.
    • Journal Title

      Mol.Neurobiol. 29

      Pages: 261-270

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Distinct roles of Gα_q and Gα_<11> for Purkinje cell signaling and motor behavior.2004

    • Author(s)
      Hartmann, J.
    • Journal Title

      J.Neurosci. 24

      Pages: 5119-5130

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi