• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

配列/空間配置を高度に制御した巨大パイ共役系分子連結ポリマーの設計とその電子機能

Research Project

Project/Area Number 13J00831
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

櫻井 庸明  大阪大学, 工学研究科, 助教

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2015-03-31
Keywordsフタロシアニンポリシロキサン / ペリレンジイミド / 有機半導体 / 電荷キャリア輸送 / 分離積層構造 / 光電気伝導性
Outline of Annual Research Achievements

研究代表者は、自己組織的にカラム構造を形成する通常のディスク状π共役系分子ではなく、共有結合によって一次元カラムを構築する”シシカバブ型”ポリマーに着目し、研究を進めてきた。具体的には、フタロシアニンシリコン錯体の中心金属であるシリコンが酸素原子で架橋されシロキサン構造を主鎖構造とするポリマーを用いた。このポリマー中では結合角が180 °に固定されたシロキサン結合により隣接間フタロシアニン距離が約0.33 nmに保たれるという事実を鑑み、電子アクセプター分子を混合した際に電子ドナーとアクセプターの一次元カラム構造が維持される系が構築できると考えた。実際に、X線回折測定および吸収スペクトル測定により、このポリマーとペリレンジイミド(PDI)との混合材料はポリマーとPDIがドメインを形成しミクロ相分離する結果が示唆されたのに対し、対応するメタルフリーフタロシアニン(H2Pc)とPDIの混合系では両者が混じり合ってスタックすることを示してきた。
本年度は、ディスクの集積構造を明確に制御するための分子設計指針として、中心金属をシリコンではなくゲルマニウムとした誘導体を合成し、ディスク間距離を大きくしたポリマーを得ることに成功した。シリコンフタロシアニンのポリマーと比較すると、ゲルマニウムフタロシアニンからなるポリマーのほうがPDIと混合した際に効率良く電荷分離を起こし、高い電気伝導度を示すことを発見した。また、PDI分子を共有結合によってシリコンフタロシアニンポリマーの側鎖に連結した巨大ブラシ状ポリマーの開拓を行い、SiPc–PDI間のアルキルリンカーをC12およびC6とした各誘導体の合成を行い、リンカーが短くなるほど光誘起電荷分離後のキャリア再結合が促進するため、電荷キャリア寿命が短くなるという事実を見出した。

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (4 results)

All 2015 2014

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Systematic Studies on Side-Chain Structures of Phthalocyaninato-Polysiloxanes: Polymerization and Self-Assembling Behaviors2015

    • Author(s)
      Satoru Yoneda, Tsuneaki Sakurai, Toru Nakayama, Kenichi Kato, Masaki Takata, Shu Seki
    • Journal Title

      Journal of Porphyrins and Phthalocyanines

      Volume: 19 Pages: 160-170

    • DOI

      10.1142/S1088424614501053

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 電子ドナー・アクセプターπ共役分子二成分系における分離積層ナノ構造の構築2015

    • Author(s)
      櫻井 庸明, 米田 聡, 筒井 祐介, 関 修平
    • Organizer
      日本化学会第95春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学船橋キャンパス
    • Year and Date
      2015-03-29 – 2015-03-29
  • [Presentation] 巨大π共役系分子の集積構造制御とその局所電荷輸送特性の計測2014

    • Author(s)
      櫻井 庸明
    • Organizer
      π造形科学若手研究会
    • Place of Presentation
      熱海紀州鉄道ホテル
    • Year and Date
      2014-11-22 – 2014-11-22
    • Invited
  • [Presentation] シシカバブ型フタロシアニンポリマーを用いた電子ドナー/アクセプターπ電子集積材料の設計とその電気伝導特性2014

    • Author(s)
      櫻井 庸明, 米田 聡, 関 修平
    • Organizer
      第63回高分子討論会
    • Place of Presentation
      長崎大学文教キャンパス
    • Year and Date
      2014-09-25 – 2014-09-25

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi