• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

ホミノイドのロコモーション・操作能の指標としての手足の骨形態

Research Project

Project/Area Number 13J01133
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

森本 直記  京都大学, 理学研究科, 特別研究員(PD)

Keywords人類進化 / 二足歩行 / 形態進化 / 手足の骨
Research Abstract

初年度の計画通り、データ収集を中心に研究活動を行った。平成25年4月~平成25年9月の期間、スイスへ渡航し、チューリッヒ大学人類学博物館でデータ収集を行った。ヒト及び類人猿(チンパンジー、ゴリラ、オランウータン、テナガザル)標本の中手骨・中足骨をマイクロCTを用いて撮像した。ここで収集したマイクロCTデータは、中手骨・中足骨の内部・外部形態を定量化し、種間・種内変異を解析する基礎データとなるものである。ヒト、チンパンジー、ゴリラ、オランウータン、テナガザルについてそれぞれ、N=19,28,24,20,15個体を撮像した。また、各個体につき、第1-第5中手骨・中足骨のデータを取得した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

(抄録なし)

Strategy for Future Research Activity

(抄録なし)

URL: 

Published: 2015-07-15  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi