2015 Fiscal Year Annual Research Report
ウマの組織由来間葉系幹細胞を用いた骨軟骨再生に関する研究
Project/Area Number |
13J02468
|
Research Institution | Kagoshima University |
Principal Investigator |
村田 大紀 鹿児島大学, 共同獣医学部, 特別研究員(PD)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 関節軟骨 / 軟骨下骨 / 再生 / スキャフォールドフリー / 幹細胞 / 脂肪 / 滑液 / 滑膜 |
Outline of Annual Research Achievements |
①実験用ミニブタの大腿骨内側顆(荷重面)に作出した骨軟骨欠損孔に,脂肪幹細胞を用いてあらかじめ作製した同一個体由来のスキャフォールドフリー三次元立体細胞構造体を埋植した。移植後の経過観察として,骨組織の再生をCT検査で確認し,軟骨組織の再生をMR検査にて確認した。また,移植後6ヶ月が経過したところで剖検し,病理組織学的検査にて評価したところ,関節軟骨および軟骨下骨の再生に移植後6ヶ月で成功したことが明らかとなった。 ②実験用ウマの橈骨遠位端(荷重面)に直径5.0mm,深さ5.0mmの骨軟骨欠損孔を作出し,無処置(非移植)による6ヶ月間の修復過程を,関節鏡により観察した。その実験では,6ヶ月が経過しても表面の凹凸が認められ,また周囲の正常軟骨とは明らかに異なる組織で不規則に充填されている所見が観察された。また,ゲル化させた滑膜由来幹細胞の懸濁液を,関節鏡視下にて欠損孔に滴下する方法で移植を試み,移植後6ヶ月での関節鏡所見も得ているが,欠損孔は正常軟骨と明らかに異なる組織で被覆されるのみで,非移植との明らかな差は認められなかった。 ③サラブレッド競走馬から分離した滑膜幹細胞を用いて,スキャフォールドフリーの三次元立体細胞構造体を作製することに成功した。 以上,②の実験より,ウマの関節荷重面に関節鏡視下で骨軟骨欠損孔を作出し,圧縮空気を送気して関節腔を膨らませた状態にした上で,細胞を埋植する方法を確認した。また,関節鏡視下での移植操作が比較的容易に行えるよう,筒管状の特殊デバイスとして,既存の製品を応用して使用できることも確認した。さらに,③の実験より,滑膜幹細胞により細胞構造体が作製できることも確認した。これより今後すぐにでも,関節鏡視下で作製した骨軟骨欠損部に,滑膜幹細胞由来の細胞構造体を移植する準備が整っている。
|
Research Progress Status |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(9 results)