• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

演奏のコミュニケーションを支える文化・行動基盤:音響情報と視覚情報の相互作用

Research Project

Project/Area Number 13J03351
Research InstitutionDoshisha University

Principal Investigator

正田 悠  同志社大学, 文化情報学部, 特別研究員(PD)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords音楽演奏 / ヴァイオリン / コミュニケーション / 観客効果 / 身体動作 / 心拍 / 国際研究者交流 / 英国
Outline of Annual Research Achievements

「作曲者」、「演奏者」、「聴衆」と辿る音楽のコミュニケーションにおいて、演奏者は、作曲家が楽譜に記した楽曲のニュアンスを自分なりに解釈し、自身の身体を巧みに動かすことで演奏を構築している。聴衆は演奏を鑑賞することで楽曲の感情的ニュアンスを受け取り、生理的な反応(心拍の変化等)を引き起こす。演奏者と聴衆がともに会するコンサート場面では、聴衆の存在や反応が演奏者の表現に影響を及ぼすと考えられる。本年度は、本研究課題のコアとなるコンサート実験を実施し、10人のヴァイオリン演奏者と総計60人の聴衆役大学生から、演奏者および聴衆の心拍および身体の動きのデータを得た。演奏に対する聴衆の評価も得た。さらに別の大学生50人に対して、録音した演奏音を呈示する実験も行った。本研究課題で予定された実験は全て終了し、データを得ることができた。現在、得られたデータの分析中である。
分析結果の一部はすでに正田・阪田・Williamon (2015) において報告した。昨年度訪問した王立音楽大学のAaron Williamon教授との共同研究により、演奏者の心拍について「複雑性」という新たな観点から最新の分析を取り入れることができた。この成果として、超絶技巧とも呼ばれる非常に高いテクニックを聴衆の前で演奏するように要求されると、非常に高く心拍数が上昇し(心拍が160近くまで上昇することもある)、さらに心拍の複雑性が低下することがわかった。
以上の研究成果に加え、「ライブ録音とスタジオ録音を聴き手は区別することができるか」という観客効果に関する研究がFrontiers in Psychologyに掲載された。この論文の内容はすでに5件をこえる一般向けメディアに紹介されている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

本研究課題における実験を完了するとともに、演奏者の心拍についてマルチスケールエントロピーを用いた最新の分析を行い、その有効性を確認した点、またその成果を本年度中にアウトプットできた点により、(1)当初の計画以上に進展しているとした。

Strategy for Future Research Activity

次年度は本年度に得た種々の指標を分析し、国内外のジャーナルへの投稿を行う。

  • Research Products

    (10 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results) Presentation (5 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Why live recording sounds better: A case study of Schumann’s Traumerei.2015

    • Author(s)
      Haruka Shoda, Mayumi Adachi
    • Journal Title

      Frontiers in Psychology

      Volume: 5 Pages: 1-15

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2014.01564

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] ヴァイオリン演奏者の心拍変動および複雑性に聴衆の存在が及ぼす影響2015

    • Author(s)
      正田悠・阪田真己子・Aaron Williamon
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告

      Volume: 114 Pages: 29-34

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Music is communicated visually: Modeling performer-to-audience communication in live piano performance2014

    • Author(s)
      Haruka Shoda, Mayumi Adachi
    • Journal Title

      Proceedings of the ICMPC-APSCOM 2014 Joint Conference

      Volume: なし Pages: 35-40

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Heart-rate variability and complexity in live violin performance2015

    • Author(s)
      Haruka Shoda, Mamiko Sakata, Aaron Williamon
    • Organizer
      International Symposium on Performance Science 2015
    • Place of Presentation
      龍谷大学(京都)
    • Year and Date
      2015-09-02 – 2015-09-05
  • [Presentation] 聴取文脈が音楽演奏の評価に及ぼす影響:生演奏場面と音のみ聴取場面の比較2015

    • Author(s)
      正田悠・阪田真己子・Aaron Williamon
    • Organizer
      日本音楽知覚認知学会2015年度春季研究発表会
    • Place of Presentation
      北海道教育大学(札幌)
    • Year and Date
      2015-06-06 – 2015-06-07
  • [Presentation] ヴァイオリン演奏者の心拍変動および複雑性に聴衆の存在が及ぼす影響2015

    • Author(s)
      正田悠・阪田真己子・Aaron Williamon
    • Organizer
      電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会
    • Place of Presentation
      札幌市立大学(札幌)
    • Year and Date
      2015-03-02 – 2015-03-03
  • [Presentation] 感性の統合的理解に向けて:におい・香り研究からのアプローチ2014

    • Author(s)
      若田忠之・正田悠・伊藤言
    • Organizer
      日本心理学会第78回大会
    • Place of Presentation
      同志社大学(京都)
    • Year and Date
      2014-09-10 – 2014-09-12
  • [Presentation] Music is communicated visually: Modeling performer-to-audience communication in live piano performance2014

    • Author(s)
      Haruka Shoda, Mayumi Adachi
    • Organizer
      13th International Conference on Music Perception and Cognition
    • Place of Presentation
      延世大学校(韓国ソウル)
    • Year and Date
      2014-08-04 – 2014-08-08
  • [Book] 音楽心理学入門2015

    • Author(s)
      星野悦子・羽藤律・吉野巌・生駒忍・山崎晃男・佐藤典子・宮澤史穂・田部井賢一・正田悠・山下薫子・鈴木涼子
    • Total Pages
      314
    • Publisher
      誠信書房
  • [Remarks] Art and Science of Performance

    • URL

      http://harukashoda.com/

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi