• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

新規な3次元培養法によるヒトiPS細胞の肝分化誘導と臨床用人工肝臓装置への応用

Research Project

Project/Area Number 13J06641
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

網本 直記  九州大学, 工学研究院, 特別研究員(PD)

Keywords幹細胞 / 肝細胞 / 人工肝臓 / バイオリアクター / 分化誘導--------
Research Abstract

本研究では、中空糸/オルガノイド培養を用いたマウスES細胞の肝分化誘導過程において誘導される肝細胞の定量評価を行った。これまでに確立した肝分化誘導法を適用することで肝細胞への分化と肝機能発現は確認していたが分化誘導率は不明であった。そこで本検討では、成熟肝細胞マーカーとしてアルブミンを用いて、フローサイトメトリー解析を行うことにより、肝分化誘導率の定量評価を行った。その結果、肝細胞の出現時期・割合を明らかにした。
また、マウス多能性幹細胞を用いた検討により確立した中空糸/オルガノイド培養法を用いた肝分化誘導法をヒトiPS細胞に適用し、ヒトiPS細胞の肝分化誘導に取り組んだ。マウス多能性幹細胞とヒト多能性幹細胞では、一部性質が異なるため、この点を踏まえてヒトiPS細胞の肝分化誘導条件の最適化を行った。特に、ヒトiPS細胞は単一分散化後の増殖能低下が著しい。そこで、まず、中空糸内部でヒトiPS細胞が良好に増殖可能な培養条件を検討した。単一分散後の細胞死を抑制する因子としてROCK (Rho-associated coiled-coil formlng kinase)阻害剤を添加した培養培地で培養・播種を行うことで細胞死を抑制し、ヒトiPS細胞の中空糸内培養が可能であることを見出した。次に、マウス多能性幹細胞を用いた検討で得られた知見を基に、肝分化誘導因子を添加し、肝分化誘導を行った。細胞密度変化、肝特異的遺伝子及び肝特異的機能の発現について解析を行った結果、分化誘導2週間目よりアンモニア除去能やアルブミン分泌能といった肝特異的機能の発現を確認した。また、その機能発現レベルは、ヒト初代肝細胞充填時の約1/2であった。以上の結果より、中空糸/オルガノイド培養を利用した多能性幹細胞の肝分化誘導法はバイオ人工肝臓開発の基盤技術として有望である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究では、中空糸内部におけるマウスES細胞から肝細胞への分化誘導率を明らかにし、ヒトiPS細胞から肝細胞への分化および肝機能発現を確認した。次年度の研究に必要な知見は十分に得ることが出来たと思われる。

Strategy for Future Research Activity

本研究では、中空糸内部において、マウスES細胞から肝細胞への分化誘導過程における肝分化誘導率の定量評価およびヒトiPS細胞から肝細胞への分化誘導を行った。その結果、マウスES細胞では、分化誘導過程における肝細胞の出現時期や割合が明らかになった。また、ヒトiPS細胞は中空糸/オルガノイド培養法を用いて肝細胞への分化誘導が可能であることを明らかにした。今後は、分化誘導因子の添加時期や組み合わせなどの培養条件や、初期の播種条件の最適化を行い、更なる機能向上を試みる。また、得られた知見を基に、さらに高性能な人工肝臓装置の開発を行う予定である。

  • Research Products

    (16 results)

All 2014 2013

All Presentation (16 results)

  • [Presentation] 中空糸を用いたES細胞の肝分化誘導とその定量的評価2014

    • Author(s)
      水本 博、岩永 慎也、網本 直記、梶原 稔尚
    • Organizer
      化学工学会 第78年会
    • Place of Presentation
      岐阜大学(岐阜県岐阜市)
    • Year and Date
      20140317-19
  • [Presentation] Hepatic differentiation of ES cells and its quantitative analysis in HF/organoid culture2013

    • Author(s)
      Kaoru Morimura, Naoki Amimoto, Hiroshi Mizumoto, Kohji Nakazawa, Hiroyuki Ijima, Kazumori Funatsu, Toshihisa Kajiwara
    • Organizer
      The 26th International Symposium on Chemical Engineering
    • Place of Presentation
      BEXCO (Busan, Korea)
    • Year and Date
      20131206-08
  • [Presentation] Formation of three-dimensional hepatic tissue by stacking endothelial cell-covered hepatocyte spheroids2013

    • Author(s)
      Tatsuya Okudaira, Naoki Amimoto, Hiroshi Mizumoto, Toshihisa Kajiwara
    • Organizer
      The 26th International Symposium on Chemical Engineering
    • Place of Presentation
      BEXCO (Busan, Korea)
    • Year and Date
      20131206-08
  • [Presentation] Hepatic differentiation of ES cells inside hollow fibers2013

    • Author(s)
      Shinya Iwanaga, Ken Yamada, Yuka Shidahara, Naoki Amimoto, Hiroshi Mizumoto, Toshihisa Kajiwara
    • Organizer
      The 26th International Symposium on Chemical Eneineering
    • Place of Presentation
      BEXCO (Busan, Korea)
    • Year and Date
      20131206-08
  • [Presentation] The functional evaluation of a hollow fiber type bioartificial liver module immobilizing ES cell-derived hepatic cells2013

    • Author(s)
      Naoki Amimoto, Hiroshi Mizumoto, Kohji Nakazawa, Hiroyuki Ijima, Kazumori Funatsu, Toshihisa Kajiwara
    • Organizer
      2013 Joint of Japan-Taiwan-Korea Chemical Engineering Conference
    • Place of Presentation
      市民会館崇城大学ホール(Kumamoto, Japan)
    • Year and Date
      20131109-10
  • [Presentation] Quantitative analysis of hepatic cells derived from ES cells in HF/organoid culture2013

    • Author(s)
      Kaoru Morimura, Naoki Amimoto, Hiroshi Mizumoto, Kohji Nakazawa, Hiroyuki Ijima, Kazumori Funatsu, Toshihisa Kajiwara
    • Organizer
      2013 Joint of Japan-Taiwan-Korea Chemical Engineering Conference
    • Place of Presentation
      市民会館崇城大学ホール(Kumamoto, Japan)
    • Year and Date
      20131109-10
  • [Presentation] Fabrication of a functional hepatic tissue by stacking endothelial cell-covered hepatocyte spheroids2013

    • Author(s)
      Tatsuya Okudaira, Naoki Amimoto, Hiroshi Mizumoto, Toshihisa Kajiwara
    • Organizer
      2013 Joint of Japan-Taiwan-Korea Chemical Engineering Conference
    • Place of Presentation
      市民会館崇城大学ホール(Kumamoto, Japan)
    • Year and Date
      20131109-10
  • [Presentation] Generation of hematopoietic cells from embryonic stem cells inside hollow fibers2013

    • Author(s)
      Shinya Iwanaga, Ken Yamada, Yuka Shidahara, Naoki Amimoto, Hiroshi Mizumoto, Toshihisa Kajiwara
    • Organizer
      2013 Joint of Japan-Taiwan-Korea Chemical Engineering Conference
    • Place of Presentation
      市民会館崇城大学ホール(Kumamoto, Japan)
    • Year and Date
      20131109-10
  • [Presentation] 中空糸/オルガノイド培養法を利用したヒトiPS細胞の肝分化誘導2013

    • Author(s)
      網本 直記、堀田 義明、水本 博、中澤 浩二、井嶋 博之、船津 和守、梶原 稔尚
    • Organizer
      化学工学会 第45回秋季大会
    • Place of Presentation
      岡山大学(岡山県岡山市)
    • Year and Date
      20130916-18
  • [Presentation] 中空糸/オルガノイド培養法を用いた多能性幹細胞の肝分化誘導法に関する検討2013

    • Author(s)
      森村 馨、網本 直記、堀田 義明、水本 博、中澤 浩二、井嶋 博之、船津 和守、梶原 稔尚
    • Organizer
      化学工学会第45回秋季大会
    • Place of Presentation
      岡山大学(岡山県岡山市)
    • Year and Date
      20130916-18
  • [Presentation] 中空糸内での多能性幹細胞の組織体形成と造血幹細胞分化に関する検討2013

    • Author(s)
      岩永 慎也、山田 賢、志田原 由華、網本 直記、水本 博、梶原 稔尚
    • Organizer
      化学工学会 第45回秋季大会
    • Place of Presentation
      岡山大学(岡山県岡山市)
    • Year and Date
      20130916-18
  • [Presentation] 浮遊撹搾培養法によるES細胞の未分化維持培養に関する検討2013

    • Author(s)
      水本 博、導寺 香奈、網本 直記、梶原 稔尚
    • Organizer
      第36回日本バイオレオロジー学会年会
    • Place of Presentation
      九州大学西新プラザ(福岡県福岡市)
    • Year and Date
      20130606-08
  • [Presentation] 中空糸を利用した胚性幹細胞の大量培養法の開発2013

    • Author(s)
      水本 博、網本 直記、永山 浩史、戸澗 一孔、梶原 稔尚
    • Organizer
      第24回プラスチック成形加工学会 年次大会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • Year and Date
      20130521-22
  • [Presentation] 中空糸を用いたES細胞から造血幹細胞への分化誘導に関する検討2013

    • Author(s)
      岩永慎也、山田賢、志田原由華、網本直記、水本博、梶原稔尚
    • Organizer
      第49回九大生体材料・力学研究会
    • Place of Presentation
      九州大学(福岡県福岡市)
    • Year and Date
      2013-09-27
  • [Presentation] 中空糸を用いたES細胞の肝分化誘導とその定量的評価2013

    • Author(s)
      森村馨、網本直記、堀田義明、水本博、中澤浩二、井嶋博之、船津和守、梶原稔尚
    • Organizer
      第49回九大生体材料・力学研究会
    • Place of Presentation
      九州大学(福岡県福岡市)
    • Year and Date
      2013-09-27
  • [Presentation] 中空糸を利用した未分化ES細胞の高密度培養に関する検討2013

    • Author(s)
      永山 浩史、網本 直記、水本 博、戸澗 一孔、梶原 稔尚
    • Organizer
      第50回 化学関連支部合同九州大会
    • Place of Presentation
      北九州国際会議場(福岡県北九州市)
    • Year and Date
      2013-07-06

URL: 

Published: 2015-07-15  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi