2014 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
13J09873
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
中村 晃一 東京大学, 情報理工学系研究科, 特別研究員(DC2)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 動的言語 / 高性能計算 / 最適化 / 型推論 |
Outline of Annual Research Achievements |
動的言語で記述されたプログラムの高性能分野における利用の為の実行前最適化技術、プログラミング手法、プログラミング言語の研究・開発を行った。 ○動的言語の為の型推論手法の研究を行った。動的言語で記述された関数は様々な型の値を与えて呼び出す事が可能であるため、各項が取り得る型を全て調べ尽くすのみでは高度な最適化は難しい。そこで、実際にはどのような型の組み合わせで呼び出される事が多いのかという事についての主観確率を計算する確率的型推論手法の開発を行った。本手法の為に、プログラムの定義使用グラフ上での確率伝搬法を新たに開発した。本手法はプログラム検証の為にも用いる事が出来る汎用的な手法である。 ○領域固有知識を利用した生成的プログラミング手法の研究を行った。高性能計算の為には、対象とする問題領域や計算機についての領域固有知識を活用する事が重要となる。そこで、動的言語の表現力の高さを活用して、領域固有知識を表現するオントロジーを記述し、その上での知識推論に基いてC言語やFortran等の言語を生成する、生成的プログラミングフレームワークの研究を行った。 ○プログラミング言語Amberの開発を行った。上記フレームワークを実現する為には、様々な出力言語のコードテンプレートを記述出来る表現力を持った言語が必要であった。そこで言語内でC言語やFortran等のコードを直接記述したり、オントロジーを記述出来るように、言語内言語を定義する機能に特化したAmberというプログラミング言語を開発した。
|
Research Progress Status |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(2 results)