2003 Fiscal Year Annual Research Report
19世紀における日本在外博物学・民族学標本コレクションの実態調査
Project/Area Number |
14023234
|
Research Institution | National Museum of Ethnology |
Principal Investigator |
近藤 雅樹 国立民族学博物館, 博物館民族学研究部, 教授 (40225628)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
宮坂 正英 長崎純心大学, 人文学部, 教授 (00269101)
熊倉 功夫 国立民族学博物館, 民族文化研究部, 教授 (10027550)
宇野 文男 福井大学, 教育地域科学部, 教授 (80324135)
|
Keywords | 在外日本産業資料コレクション / 民族学博物館 / 科学博物館 / 輸出用工芸品 / 億歳情報交換 / ヨーロッパ / アメリカ合衆国 / データベース |
Research Abstract |
ドイツ(ミュンヘン・ハイデルベルグ等)、イギリス(ロンドン等)、アイルランド(ダブリン等)、オランダ(アムステルダム等)、スイス(チューリヒ)、アメリカ(ワシントン,デトロイト等)各地の民族学系博物館および科学博物館等が所蔵する日本資料コレクションの調査を実施した。特筆すべき調査成果は次の通り。(1)ミュンヘン民族学博物館において相当数の和製銃器、出島より輸出された清国製陶板画を嵌め込んだ漆塗円卓の他、父シーボルトが収集した「金銀山并金銀鋳造之図」「城郭之図(縄張図)」等きわめて重要な巻子類の発見。(2)ドイツミュージアムにおいて手漉和紙製造具一式と各種和製楽器(展示公開中)以外に、京都町屋を撮影した初期の立体写真器等多数の非公開所蔵資料の所在を確認。(3)スミソニアン博物館における松本喜三郎作の生人形(男性裸像)の発見等である。成果は近く前年度分と併せて読売新聞紙上に紹介する(10回連載)。また研究協力者が所属する大阪歴史博物館や江戸東京博物館等において、これらの資料を含むコレクションを紹介する展覧会を1908年前後に開催するべく企画の具体化を進めている。 在欧日本資料コレクションの所蔵状況を把握するため海外共同研究者Josef Kreiner(ボン大学日本研究所長・教授)と諮り、ヨーロッパ各国の諸博物館に国際シンポジウムの開催を提案し、トヨタ財団の支援を得て15国55人のキュレーターが報告するボン大学主催シンポジウムの開催を実現し、日本からも15人が参加した。現在英文報告書を印刷中であり、一年後の和訳報告書の刊行をめざして総括班と諮り準備を進めている。 ハイデルベルグ大学東アジア地域研究所が着手した、ドイツ国内の中小規模博物館が所蔵する日本資料コレクション調査の現況を視察した結果、同国内にはまだ80館以上の調査対象館が所在することが判明した。今後は同研究所とも連携を密にして研究の遂行にあたる。
|
Research Products
(24 results)
-
[Publications] 近藤雅樹: "江戸時代人物画帳-シーボルトが見た各階層の日本人の服装-47 覗き眼鏡師"週刊朝日百科日本の歴史. 48. 3 (2003)
-
[Publications] 近藤雅樹: "江戸時代人物画帳-シーボルトが見た各階層の日本人の服装-58 花魁3"週刊朝日百科日本の歴史. 59. 3 (2003)
-
[Publications] 近藤雅樹: "江戸時代人物画帳-シーボルトが見た各階層の日本人の服装-64 人足"週刊朝日百科日本の歴史. 65. 3 (2003)
-
[Publications] 近藤雅樹: "江戸時代人物画帳-シーボルトが見た各階層の日本人の服装-69 巫女舞"週刊朝日百科日本の歴史. 71. 3 (2003)
-
[Publications] 近藤雅樹: "江戸時代人物画帳-シーボルトが見た各階層の日本人の服装-74 傘をさす女房・子守りの娘"週刊朝日百科日本の歴史. 76. 3 (2003)
-
[Publications] 近藤雅樹: "江戸時代人物画帳-シーボルトが見た各階層の日本人の服装-79 女家主"週刊朝日百科日本の歴史. 81. 3 (2003)
-
[Publications] 近藤雅樹: "江戸時代人物画帳-シーボルトが見た各階層の日本人の服装-82 猿回し"週刊朝日百科日本の歴史. 84. 3 (2004)
-
[Publications] 近藤雅樹: "江戸時代人物画帳-シーボルトが見た各階層の日本人の服装-86 長羽織を着た力士"週刊朝日百科日本の歴史. 88. 3 (2004)
-
[Publications] 近藤雅樹: "日用品のロングライフ化"CEL. 66. 31-34 (2003)
-
[Publications] 近藤雅樹: "あの日の輝きをもう一度-再現された昭和30年代の町並み-"季刊民族学. 107. 59-64 (2003)
-
[Publications] 近藤雅樹: "ミニチュア博物誌の構想-シーボルトがくれたアイデア-"新・シーボルト研究II 社会・文化・芸術篇. 2. 141-154 (2003)
-
[Publications] 近藤雅樹: "中牧弘允・日置弘一郎編『企業博物館の経営人類学』(書評)"比較文明. 19. 165-167 (2003)
-
[Publications] 近藤雅樹: "自動精米装置の開発-その初期過程-(日本民具学会第104回研究会(2003,10,18.)発表梗概"民具研究. 129(印刷中). (2004)
-
[Publications] 熊倉功夫: "江戸時代人物画帳-シーボルトが見た各階層の日本人の服装-54 芸者"週刊朝日百科日本の歴史. 55. 3 (2003)
-
[Publications] 熊倉功夫: "江戸時代人物画帳-シーボルトが見た各階層の日本人の服装-68 隠居"週刊朝日百科日本の歴史. 69. 3 (2003)
-
[Publications] 宮坂正英: "江戸時代人物画帳-シーボルトが見た各階層の日本人の服装-44 女房と子ども"週刊朝日百科日本の歴史. 45. 3 (2003)
-
[Publications] 宮坂正英: "江戸時代人物画帳-シーボルトが見た各階層の日本人の服装-50 狐面の男"週刊朝日百科日本の歴史. 51. 3 (2003)
-
[Publications] 宮坂正英: "江戸時代人物画帳-シーボルトが見た各階層の日本人の服装-70 農家の娘1"週刊朝日百科日本の歴史. 72. 3 (2003)
-
[Publications] 宮坂正英: "江戸時代人物画帳-シーボルトが見た各階層の日本人の服装-85 化粧回しの力士"週刊朝日百科日本の歴史. 87. 3 (2004)
-
[Publications] 宮坂純子, 宮坂正英: "シーボルト著「日本旋律」と自筆楽譜について"新・シーボルト研究II 社会・文化・芸術篇. 2. 1-24 (2003)
-
[Publications] 宮坂正英, 石川光庸, ベルトンノイマン: "シーボルトの「和歌研究」-ブランデンシュタイン家文書に見られる資料-"新・シーボルト研究II 社会・文化・芸術篇. 2. 249-290 (2003)
-
[Publications] 近藤雅樹(編著): "日用品の二〇世紀-二〇世紀における諸民族文化の伝統と変容-"ドメス出版. 320 (2003)
-
[Publications] 宇野文男(編著): "缶CAN展 Report-コラボレーションギャラリー福井大学&福井県立歴史博物館-"福井大学教育地域科学部. 48 (2003)
-
[Publications] 熊倉功夫: "NHK人間講座 京料理千二百年 和の味の追求"日本放送出版協会. 144 (2004)