2002 Fiscal Year Annual Research Report
内分泌攪乱物質のProteasomeによる核内受容体turnoverに及ぼす影響
Project/Area Number |
14042236
|
Research Institution | Okayama University |
Principal Investigator |
増山 寿 岡山大学, 医学部附属病院, 助手 (30314678)
|
Keywords | nuclear receptor / proteasome / turnover / endocrine disruptor |
Research Abstract |
核内受容体特にEDCの作用機序に深く関わっているestrogen receptor(ER)のturnoverへのEDCの影響について調べ,EDCの新しい作用機序として受容体のturnover即ち安定性への影響を検討している.今年度は以下の結果を得た. 1.Phthalate(PA)とBisphenol A(BSA)はCos-7 cellに過剰発現させたER-α,-βのみならずIshikawa cellにおいてendogenousなERを介した転写も誘導した. 2.endogenousなligandである17β-estradiolの存在下でER-α,-βとSUG1は用量依存性に結合した.またPAやBSAの存在下でER-α,-βはSUG1と結合したが,その誘導能に著明な差を認めた.BSAは特にER-βとSUG1の結合誘導能をほとんど認めなかった. 3.ER-α,-β発現細胞である子宮内膜癌由来Ishikawa cellを用いてcyclohexamideにより蛋白合成を抑制しProteasome阻害剤を添加しER蛋白の変化を調べたところ,Proteasome阻害剤無添加群ではER蛋白は急速に分解されたが,Proteasome阻害剤を加えるとこの分解は阻害された.また17β-estradiolの存在下では受容体蛋白分解が促進されたが,Proteasome阻害剤にてこの促進能は阻害された.これらの作用はER-α,-βに共通の現象であった.ER-βは,BSAの存在下で17β-estradiolと比較して受容体蛋白分解が著明に抑制された. 以上より,ER蛋白の分解はproteasomeを介していると考えられた.またSUG1はリガンド存在下にERに結合しproteasomeによる受容体蛋白分解に関与していると考えられた.EDC特にBSAはER-β-SUG1結合をほとんど誘導せず,ER-β受容体蛋白分解を著明に抑制した.EDCはER受容体蛋白レベルにも影響を与えることが示唆され,EDCの作用機序の一つとして,更に検討が必要と考えられた.
|
Research Products
(4 results)
-
[Publications] H Masuyama, H Inoshita, Y Hiramatsu, T Kudo: "Ligands have various potential effects on the degradation of pregnane X receptor by proteasome"Endocrinology. 143. 55-61 (2002)
-
[Publications] M Ishida, Y Hisamatsu, H Masuyama, Y Mizutani, et al.: "Inhibition of placental ornithine decarboxylase by DL-α-difluoro-methyl ornithine causes I fetal growth restriction in rat"Life Sciences. 70. 1395-1405 (2002)
-
[Publications] K Kumazawa, Y Hiramatsu, H Masuyama, Y Mizutani, T Nakata, et al.: "Prediction Markers for Respiratory Distress Syndrome : Evalution of the Stable Microbubble Test. Surfactant protein-A and Hepatocyte Growth Factor Levels in Amniotic Fluid"Acta Med Okayama. 57. 25-32 (2003)
-
[Publications] 増山 寿: "環境ホルモン作用の分子機構"産婦人科の実際. (印刷中). (2003)