2005 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
14078219
|
Research Institution | Okayama University |
Principal Investigator |
高井 和彦 岡山大学, 大学院自然科学研究科, 教授 (00144329)
|
Keywords | 動的錯体 / レニウム錯体 / 炭素-水素結合活性化 / インデン / フタルイミジン / 高原子効率 |
Research Abstract |
我々は、これまであまり有機合成に用いられてこなかったレニウム錯体を触媒として用いることにより、従来よく使われてきたルテニウムやロジウム錯体とは異なった反応形式により、C-H結合の活性化を経由して環状化合物が合成できることを見いだした。主な研究成果をあげる。 1.芳香族アルジミンとアセチレンとの反応によるインデン誘導体の合成:レニウム触媒[ReBr(CO)_3(thf)]_2存在下、芳香族アルジミンと内部アセチレンを反応させることにより、ルテニウム触媒と同様にイミンのオルト位のC-H結合の活性化がおこり、アセチレンの挿入が進行することを見いだした。反応はアセチレンの挿入で止まらず、さらにイミンへの分子内求核的な環化反応と還元的脱離が進行し、生成物としてはインデン誘導体が2つの異性体の混合物として得られた。 2.芳香族アルジミンとイソシアナートとの反応によるフタルイミジン誘導体の合成:有機合成の一手法としてC-H結合活性化を見ると、C-H結合に挿入する不飽和分子はあまり分極していない分子に限られているという限界があった。先に示したレニウム錯体存在下に、芳香族アルジミンと分極した不飽和分子であるイソシアナートを反応させると、イソシアナートがC-H結合に挿入し、ヘテロ環化合物であるフタルイミジン誘導体が定量的に得られることを見いだした。 3.芳香族ケトンとα,β-不飽和カルボニル化合物との反応によるインデン誘導体の合成:α,β-不飽和カルボニル化合物への共役付加反応を、化学量論量の有機金属反応剤ではなく、触媒量のレニウム錯体[ReBr(CO)_3(thf)]_2によるC-H結合活性化を利用して行なう反応を開発した。本反応にはアニリンも触媒量用いる。副生成物としては水が生成するだけの原子効率の高い反応である。
|
Research Products
(11 results)