• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

免疫系シグナル伝達機構とその異常に起因する免疫病態の研究

Research Project

Project/Area Number 14104011
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

菅村 和夫  東北大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (20117360)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田中 伸幸  東北大学, 大学院・医学系研究科, 助教授 (60280872)
石井 直人  東北大学, 大学院・医学系研究科, 助教授 (60291267)
Keywordsサイトカイン / 細胞内小胞輸送 / T細胞補助シグナル / CD4陽性T細胞 / 炎症反応
Research Abstract

1)免疫反応に関わる細胞内小胞輸送系の研究
我々が以前に遺伝子単離したVHS蛋白であるSTAM1,STAM2,Hrsは細胞内小胞輸送に関わる重要な分子群である。今年度の研究によりSTAM1/STAM2二重欠損マウス由来樹状細胞を用いた研究により、STAM1/STAM2が抗原提示細胞の抗原提示能制御に大きな役割を果たすことが判明した。他方、SiRNAによりHrs発現を減弱させた種々の癌細胞株を用いた研究により、Hrsが癌細胞の転移能を規定する重要な機能を有することが明らかになった。以上の結果から、これら小胞輸送関連分子は免疫系を含む生体機能に大きな役割を果たしていることが示唆された。
2)T細胞補助シグナルと自己免疫発症
T細胞補助シグナル伝達分子であるOX40は、CD4陽性T細胞の生存に重要な役割を果たす。そのリガンドであるOX40Lは抗原提示細胞特異的に発現すると考えられてきたが、活性化CD4陽性T細胞上にもその発現がみられることが分かった。さらに、OX40L遺伝子欠損T細胞を用いた実験により、T細胞上のOX40LがT細胞-T細胞相互作用を介してOX40シグナルを供与することにより、CD4陽性T細胞生存に促進的に機能することが明らかになった。T細胞上にOX40Lを人為的には発現させたOX40L-Tgマウスが炎症性疾患を自然発症することから、T細胞上のOX40Lの炎症反応における役割について明らかにしていく予定である。

  • Research Products

    (6 results)

All 2006 2005

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] CX40-OX40L interaction through T cell-T cell contact contributes to CD4 T cell longevity2006

    • Author(s)
      Soroosh, P.
    • Journal Title

      J.Immunol (印刷中)

  • [Journal Article] Important role of endogenous Erythropoietin system to recruit endothelial progenitor cells in hypoxia-induced pulmonary hypertension in mice.2006

    • Author(s)
      Satoh, K
    • Journal Title

      Circulation (印刷中)

  • [Journal Article] Regulatory T cell-like activity of Foxp3^+ adult T-cell leukemia cells.2006

    • Author(s)
      Chen, S.
    • Journal Title

      Int.Immunol 18

      Pages: 269-277

  • [Journal Article] Aberrant activation of the interleukin-2 autocrine loop through the nuclear factor of activated T cells by nonleukemogenic human T-cell leukemia virus type 2 but not by leukemogenic type 1 virus.2005

    • Author(s)
      Nimura, A
    • Journal Title

      J.Virol. 79

      Pages: 11925-11934

  • [Journal Article] During viral infection of the respiratory tract, CD27,4-1BB, and OX40 collectively determine formation of CD8^+ memory T cells and their capacity for secondary expansion.2005

    • Author(s)
      Hendriks, J
    • Journal Title

      J.Immunol 175

      Pages: 1665-1676

  • [Journal Article] Positional identification of TNFSF4, encoding OX40 ligand, as a gene that influences atherosclerosis susceptibility.2005

    • Author(s)
      Wang X
    • Journal Title

      Nature Genet 37

      Pages: 365-372

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi