• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

近世・近代のヨーロッパにおける政治社会

Research Project

Project/Area Number 14201039
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

近藤 和彦  東京大学, 大学院・人文社会系研究科, 教授 (90011387)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 坂下 史  東京女子大学, 文理学部, 助教授 (90326132)
富田 理恵  東海女子大学, 人間関係学部, 助教授 (80322543)
長谷川 まゆ帆  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 助教授 (60192697)
古谷 大輔  大阪外国語大学, 外国語学部, 講師 (30335400)
山根 徹也  横浜市立大学, 国際文化学部, 助教授 (10315822)
Keywordsヨーロッパ / 政治文化 / 近世 / 近代 / 公共圏 / 国制 / 議会 / 複合国家
Research Abstract

本年度は4年間の共同プロジェクトの3年目であった。近世・近代のヨーロッパおよびその植民地における政治社会をめぐる研究の新しい展望をひらくために、欧・日における複合国家・政治文化をめぐる学界の蓄積について整理と分析をくわえ、研究組織として理解を共有しながら、分担者の具体的なテーマを討議する必要があった。
平成16年度は、第1に、引きつづき近年の歴史研究を整理しつつ、広域ヨーロッパの政治・社会・思想をめぐる刊行史料・文献の収集と書誌の分析を継続した。このために物品費、謝金等を支弁しつつ、データベースも拡充した。研究組織のニューズレターを電子メールで配信するだけでなく、ひろく公に発信するためにウェブサイトを維持し更新した。第2に、研究組織として8月23日〜29日に連合王国ケインブリッジ大学クイーンズ学寮で合宿研究会を催して研究報告と緊密な討議をつづけ、また大学町ケインブリッジの実踏、中世都市イーリと18世紀地主貴族の館ウィンポールの見学をおこない、史料調査を推進した。そのさい英国人および日本人の関連研究者からは全面的な協力をえることができ、多大な成果をえた。今年度の旅費の大部分は、これに計上された。第3に、欧米から来日した専門研究者を招いてセミナーを催し、代表者をふくむ各研究者は、学術的情報・意見の交換をすすめることができた。経過的な論文の発表もつづき、顕著な実績のあがった年度であった。

  • Research Products

    (10 results)

All 2005 2004

All Journal Article (9 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 鏡像としての円--皇妃デオファヌ婚姻証書の世界2005

    • Author(s)
      千葉敏之
    • Journal Title

      立正史学 97号(印刷中)

  • [Journal Article] 「イギリス革命」の変貌-修正主義の歴史学2004

    • Author(s)
      近藤和彦
    • Journal Title

      思想 964号

      Pages: 42-51

  • [Journal Article] 修正主義をこえて2004

    • Author(s)
      近藤和彦
    • Journal Title

      歴史学の最前線(史学会編)(東京大学出版会)

      Pages: 101-120

  • [Journal Article] 近世イギリスにおける社会事業-救貧・慈善をめぐる議論と救済の現場2004

    • Author(s)
      坂下史
    • Journal Title

      2004年渋沢国際儒教セミナー 比較視野のなかの社会公益事業(報告集)

      Pages: 27-34

  • [Journal Article] John Morrill著 17世紀ブリテンの革命再考(翻訳)2004

    • Author(s)
      富田理恵
    • Journal Title

      思想 964号

      Pages: 52-75

  • [Journal Article] 修正主義と構築主義の間で-イギリス社会史研究の現在2004

    • Author(s)
      長谷川貴彦
    • Journal Title

      社会経済史学 70・2

      Pages: 83-95

  • [Journal Article] センターセミナー報告 スウェーデン文化の歴史的前提2004

    • Author(s)
      古谷大輔
    • Journal Title

      人間科学研究(神戸大学発達科学部人間科学研究センター) 11・2

      Pages: 159-170

  • [Journal Article] ネットワークとメスティソ化-ラテンアメリカをめぐる未完の民族性(特集 世界の「民族問題」-国民国家の再編か、超克か)2004

    • Author(s)
      安村直己
    • Journal Title

      月刊言語 33・5

      Pages: 72-79

  • [Journal Article] 市民層の《協会》と下層民-1840年代ベルリンの貯蓄協会-2004

    • Author(s)
      山根徹也
    • Journal Title

      集いのかたち 歴史における人間関係(森村敏己・山根徹也編)(柏書房)

      Pages: 153-173

  • [Book] お産椅子への旅 ものと身体の歴史人類学2004

    • Author(s)
      長谷川まゆ帆
    • Total Pages
      270
    • Publisher
      岩波書店

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi