• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

トンネル障壁を利用したスピントランジスタの研究

Research Project

Project/Area Number 14205056
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

岩田 聡  名古屋大学, エコトピア科学研究機構, 教授 (60151742)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 綱島 滋  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (80023323)
加藤 剛志  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (50303665)
Keywords磁気固体メモリ / スピントンネル効果 / スピン偏極電気伝導 / 反強磁性膜 / 交換異方性 / ナノ構造 / ブロッキング温度 / アモルファス合金
Research Abstract

CoFeBアモルファス磁性層をもつスピントンネル素子をメタルマスクを利用して作製した。磁性層を結晶性のNiFeからアモルファス材料に替えることによって,磁気抵抗特性の再現性が向上するとともに,MR変化率が大幅に大きくなった。また,金属Al層を酸素DCプラズマ中で酸化した場合には,Alを1nm程度まで薄くしても,優れた磁気抵抗特性を示したが,接合抵抗が数Ω程度まで低下したため,障壁幅や障壁高さを正確に評価することは,困難であった。そこで,フォトリソグラフィ技術を利用して。接合面積を小さくして,接合抵抗を上げることを試みた。電子ビームリソグラフィにより,ガラス基板上にフォトマスクを作製し,マスクアライナでパターンを焼き付け,ECR-Arイオンビームによって物理エッチングを行って,パターンの形成を行った。その結果,10ミクロン角までは,設計値どおり微細加工することができるが,5ミクロン角では,エッジのダレが目立つことがわかった。これについては,現在,パターンの露光条件の最適化に取り組んでいる。また,接合抵抗を測定したところ予想した値より1桁程度,低い値を示し,この値は,接合面積ではなく,接合部外周の長さにほぼ逆比例することが分かった。これは,接合部に流した電流が,接合部全体でなく,接合のエッジ部を流れていることを示している。さらに電圧-電流特性がオーミックであることからも,エッチング時に酸化Al層の側壁に付着した金属原子が,電流をバイパスしていることを示している。以上より,スピントンネル素子の微細加工には,加工した側壁への金属付着物の低減が非常に重要であることが明らかとなった。この点については,エッチング後に側壁を酸素プラズマに晒すことによって,金属付着物を酸化して,電流パスを遮断することを検討している。

  • Research Products

    (6 results)

All 2004

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] STM observation and magnetic anisotropy of MBE-Grown Fe/Pt superlattices with (111) and (001) orientations2004

    • Author(s)
      S.Yamamoto
    • Journal Title

      IEEE Trans.Magn. 95・11

      Pages: 7285-7287

  • [Journal Article] Magnetic Anisotropy of MBE Grown MnPt_3 and CrPt_3 Ordered Alloy Films2004

    • Author(s)
      T.Kato
    • Journal Title

      J.Magn.Magn.Mat. 272-276

      Pages: 778-779

  • [Journal Article] Exchange anisotropy of MBE grown Mn_<1-x>Pt_x/NiFe Bilayers with (001) orientation2004

    • Author(s)
      T.Kume
    • Journal Title

      J.Magn.Magn.Mat. 272-276

      Pages: E827-E828

  • [Journal Article] Uncompensated spins in a micro-patterned CoFeB/MnIr exchange bias system2004

    • Author(s)
      T.Eimueller
    • Journal Title

      Appl.Phys.Lett. 85・12

      Pages: 2310-2312

  • [Journal Article] Simulation of thermomagnetic recording process using MFM method : effect of field gradient (Invited)2004

    • Author(s)
      T.Kato
    • Journal Title

      Trans.Magn.Soc.Jpn. 4・4-2

      Pages: 172-177

  • [Journal Article] Exchange anisotropy of (001) oriented Mn_<80>Ir_<20>/NiFe epitaxial bilayers2004

    • Author(s)
      T.Kume
    • Journal Title

      J.Magn.Magn.Mat. 286

      Pages: 243-247

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi