• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

呼吸器炎症・腫瘍病態形成におけるHGFとSLPI:感染防御・再生機構の連携と逸脱

Research Project

Project/Area Number 14207027
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

貫和 敏博  東北大学, 加齢医学研究所, 教授 (40129036)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 西條 康夫  東北大学, 医学系研究科, 教授 (10270828)
海老名 雅仁  東北大学, 病院・講師 (10280885)
菊地 利明  東北大学, 病院・助手 (10280926)
鈴木 拓児  東北大学, 病院・助手 (80344670)
前門戸 任  東北大学, 病院・助手 (40344676)
KeywordsHGF / SLPI / 骨髄由来細胞 / 組織修復 / 組織再生 / 生体防御 / ノックアウトマウス / 肺発癌
Research Abstract

近年増加が注目される呼吸器炎症性疾患や肺腫瘍は、進化的に獲得された本来の感染防御・再生機構が加齢により逸脱し、病態形成や難治性を帰結すると考えられる。本研究は従来我々が検討している肝細胞増殖因子(HGF)と分泌型白血球蛋白分解酵素阻害物質(SLPI)を取り上げ、その多様な関与を解析する。本年度は最終年として以下のように研究を完了した。
(1)SLPIの蛋白分解酵素阻害作用と非阻害作用:ノックアウトマウスによる表現型解析
先にSLPIノックアウトコンストラクトを用いSLPI-/-を樹立した。SLPI-/-表現型として、LPS(serotype 0127:B8、1mg/mouse)の腹腔注入により生存率が低下し(p<0.01)、SLPI-/- macrophageより産生されるIL-6増加、1κB-β発現抑制と相対的NFκBのDNA結合増強を報告した(非阻害作用)。これに対しウレタン誘発(1mg/g body wt)肺腺癌形成で、腫瘍形成初期炎症反応のSLPI関連性を検討したところSLPI-/-では有意に肺発癌が抑制された。これはEGF受容体系のシグナルも関与し、腫瘍組織SLPI高発現の生理的重要性を示唆し、未知のSLPI結合蛋白同定の必要性が明らかになった。
(2)肺の炎症修復因子HGFはブレオマイシン肺傷害で骨髄由来細胞の動員を抑制する
C57BL/6(雌、10-12週令)に6-10Gy放射線照射後、GFPマウス由来骨髄細胞(10^6 cells/mouse)を静注し、4-6週後bleomycin肺傷害惹起の系でHGFの関与を検討した。興味あることに他の系ではHGFによる骨髄細胞動員亢進の報告が多い中、bleomycin肺傷害ではHGFによりその動員は抑制された。本結果は経血管性肺特異性plasmidによるHGF発現として併せ報告したが、最近骨髄由来fibrocyteによる肺線維化促進の知見に対し、その抑制はHGFの新たな作用である可能性を示唆する。

  • Research Products

    (7 results)

All 2005 2004

All Journal Article (6 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Hepatocyte growth factor gene transfer to alveolar septa for effective suppression of lung fibrosis.2005

    • Author(s)
      Watanabe M. et al.
    • Journal Title

      Molecular Therapy (印刷中)

  • [Journal Article] Antitumor immune response by CX3CL1 fractalkine gene transfer depends on both NK and T cells.2005

    • Author(s)
      Xin H.et al.
    • Journal Title

      Eur, J.Immunol. (印刷中)

  • [Journal Article] Vaccination of dendritic cells loaded with interleukin-12-secreting cancer cells augments in vivo antitumor immunity.2005

    • Author(s)
      Suzuki T. et al.
    • Journal Title

      Clin Cancer Res. 11

      Pages: 58-86

  • [Journal Article] Gene Mutations in Lung Cancer : Promising Predictive Factors for the Success of Molecular Therapy.2005

    • Author(s)
      Inoue A. et al.
    • Journal Title

      PLoS Med. 2

      Pages: E13

  • [Journal Article] Gene therapy with secretory leukoprotease inhibitor promoter-controlled replication-competent adenovirus for non-small cell lung cancer.2004

    • Author(s)
      Maemondo M. et al.
    • Journal Title

      Cancer Res. 64

      Pages: 4611-4620

  • [Journal Article] Adenovirus vector-mediated in vivo gene transfer of OX40 ligand to tumor cells enhances antitumor immunity of tumor-bearing hosts.2004

    • Author(s)
      Andarini S. et al.
    • Journal Title

      Cancer Res. 64

      Pages: 3281-3287

  • [Book] 看護のための最新医学講座 第2巻 呼吸器疾患[第2版]2005

    • Author(s)
      貫和 敏博(編集)
    • Total Pages
      472
    • Publisher
      中山書店
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi