• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2003 Fiscal Year Annual Research Report

好中球活性酸素発生系の構造生物学的解明

Research Project

Project/Area Number 14208076
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

稲垣 冬彦  北海道大学, 大学院・薬学研究科, 教授 (70011757)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 堀内 正隆  北海道大学, 大学院・薬学研究科, 助手 (90322825)
小椋 賢治  北海道大学, 大学院・薬学研究科, 助手 (50270682)
Keywords好中球活性酸素発生系 / 蛋白質間相互作用 / SH3ドメイン / 活性化機構 / 自己阻害 / p47タンデムSH3 / PRRペプチド
Research Abstract

NADPHオキシダーゼは好中球活性酸素発生系の本体であり,膜蛋白質Cyt b_<558>(gp91およびp22)および細胞質因子p47,p67,p40,Racより構成される。活性酸素の発生は厳密に制御されている必要があり,そのため,NADPHオキシダーゼは何段階にもわたる制御機構をもっている。本研究では,活性酸素発生の最初のトリガーとなるp47タンデムSH3ドメインの自己阻害型およびp22^<phox>のPRRペプチドと結合した活性型の構造をNMRおよびX線結晶構造解析により明らかにした。自己阻害型ではp47タンデムSH3ドメインのC末端側の塩基性残基に富む領域PBR(PolyBasicRegion)が二つのSH3を束ね、コンパクトな構造をとっている事を明らかにした。SH3のPRR結合領域はPBRのうち、ポリプロリンタイプIIヘリックス構造をとるGAPPRにより覆われ、他のPRRペプチドの結合は阻害されていた。リン酸化等の活性化プロセスによりGAPPRには、SH3からはずれp22^<phox>のPRRが結合する。これらの過程で、膜蛋白質Cyt b_<558>に細胞質因子は結合し、活性酸素発生のスイッチをONにする。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Takahashi, K.: "X-ray crystal structure of IRF-3 and its functional implications"Nat Struct Biol.. 10. 922-927 (2003)

  • [Publications] Honbou, K.: "The crystal structure of DJ-1, a protein related to male fertility and Parkinson's disease"J Biol Chem. 278. 31380-31384 (2003)

  • [Publications] Yoshinaga, S.: "The PB1 domain and the PC motif-containing region are structurally similar protein binding modules"EMBO J.. 22. 4888-4897 (2003)

  • [Publications] Suzuki, N.: "Crystallization and preliminary X-ray analysis of human uridine-crytidine kinase 2"Acta Crystallogr.D Biol.Crystallogr.. 59. 1479-1490 (2003)

  • [Publications] Yuzawa, S.: "Crystallization and preliminary crystallographic analysis of the autoinhibited form of the tandem SH3 domain of 47(phox)"Acta Cryst. D59. 1479-1480 (2003)

  • [Publications] Yuzawa, S.: "Backbone assignments of Grb2 complexed with ligand peptides for SH3 and SH2 domains"J Biomol NMR. 27. 185-186 (2003)

URL: 

Published: 2005-04-18   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi