2004 Fiscal Year Annual Research Report
X線時間変動の観測を通した超巨大ブラックホールの基本計量測定
Project/Area Number |
14340061
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
林田 清 大阪大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (30222227)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
井上 一 宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部, 教授 (40092142)
粟木 久光 愛媛大学, 理学部, 助教授 (30252414)
根来 均 日本大学, 理工学部, 専任講師 (30300891)
片岡 淳 東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 助手 (90334507)
|
Keywords | ブラックホール / 活動銀河核 / X線時間変動 / 時系列解析 / ジェット / クェーサー |
Research Abstract |
本研究の目標は、活動銀河核のX線時間変動を通して超巨大ブラックホールの質量などの基本計量を推定することにある。今年度の主な成果をあげると以下のようになる。 1 ブレーザーMkn421の1998年の多波長同時観測の結果、X線領域にあるシンクロトロン放射のピークエネルギーがX線強度およびTeV領域の強度と相関していることがわかった。 2 セイファート2型銀河NGC6300の銀河核に関してXMM-Newton衛星の観測を行った。X線スペクトルは強い吸収を受けた高エネルギー成分と散乱成分と考えられる低エネルギー成分で構成される。高エネルギー成分に関しては早い時間変動がみつかりこれから中心ブラックホールの質量をおよそ3十万太陽質量と見積もった。 3 NGC4395という最も光度の低いセイファート銀河をXMM-Newton衛星で観測した。早い時間変動が観測され、それからブラックホール質量を1万から十万太陽質量見積もった。このセイファート銀河の低光度の原因がブラックホール質量が小さいことによることを示唆するぱかりでなく、恒星質量ブラックホールと百万太陽質量以上の超巨大ブラックホールの間に位置する中間質量ブラックホールとして貴重なサンプルであることがいえた。 4 ジェットをもつ活動銀河核として40個以上の電波銀河の多波長スペクトルを総括的に調べ、ジェットの構造と輻射機構に関する総合的な描像を提案した。
|
Research Products
(14 results)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Journal Article] Discovery of Short-Timescale Variability of Seyfert 2 Galaxy NGC 6300 with XMM-Newton2004
Author(s)
Awaki, H., Murakami, H., Leighly, K.M., Matsumoto, C., Hayashida, K., Grupe, D
-
Journal Title
Progress of Theoretical Physics Supplement 155
Pages: 311-312
-
[Journal Article] Spectral Statistics and Luminosity Function of a Hard X-Ray Complete Sample of Brightest AGNs2004
Author(s)
Shinozaki, K., Miyaji, T., Ishisaki, Y., Ueda, Y., Ogasaka, Y., Hayashida, K., Awaki, H
-
Journal Title
Progress of Theoretical Physics Supplement 155
Pages: 417-418
-
[Journal Article] An XMM-Newton Observation of the Seyfert 2 Galaxy NGC 6300.I.The Nucleus2004
Author(s)
Matsumoto, C., Nava, A., Maddox, L., Leighly, K., Grupe, Dirk, Awaki, H., Ueno, S.
-
Journal Title
The Astrophysical Journal 617
Pages: 930-938