• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

激震時の地盤と建物の動的相互作用を考慮した杭基礎の終局耐力と変形性能の評価

Research Project

Project/Area Number 14350297
Research InstitutionTOKYO INSTITUTE OF TECHNOLOGY

Principal Investigator

時松 孝次  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (50134846)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 木村 祥裕  長崎大学, 工学部, 助教授 (60280997)
浅香 美治  清水建設株式会社, 技術研究所, 研究員
Keywords地震 / 杭 / 相互作用 / 液状化 / 振動台実験 / 地盤反力 / 基礎 / 地盤変位
Research Abstract

本研究では、大型振動台実験ならびに遠心振動実験により、非液状化および液状化地盤と構造物との動的相互作用を把握するとともに、杭の水平地盤反力発生メカニズムを明らかにし、これらの結果に基づいて、地盤と構造物との非線形動的相互作用を考慮して、杭基礎の終局耐力と変形性能評価の可能性について検討したものである。得られた結論は以下の通りである。
(1)非液状化地盤での杭の水平地盤反力は前面側の圧縮地盤で土圧が上昇することで発生し、杭間隔が狭い群杭では後方杭ほど地盤反力が小さくなる。液状化地盤での杭の水平地盤反力は、杭と地盤の相対変形で引っ張りとなった側で間隙水圧が減少し、土圧が低下することで発生し、杭間隔が狭い群杭でも、後方杭において地盤反力が小さくなる現象は認められない。
(2)構造物固有周期が地盤の固有周期より短い場合は地盤変位と慣性力が同位相のため、両者が同時に大きくなるときに杭応力(モーメント、せん断力、軸力変動)の最大値が発生するのに対し、構造物固有周期が地盤の固有周期より長い場合は、両者が同位相でないため、地盤変位と,慣性力の両方が同時に大きくない条件で、杭応力の最大値が発生する傾向がある。
(3)非液状化地盤では構造物の慣性力に表層地盤が抵抗するため、軸力変動は基礎を中心とする転倒モーメントで評価できるが、液状化地盤では、表層地盤が抵抗できないため、軸力を支配するモーメント中心が地盤深部に移動しで軸力変動を増加させる傾向がある。
(4)基礎根入れ部に働く地震時土圧、杭の水平地盤反力モデルを組み込んだ応答変位法により、地盤固有周期が構造物固有軍期より長い場合は地盤変位と構造物慣性力を同時に作用させることで、短い場合は一方ずつ作用させて求めた応力を二乗和平方根で重ね合わせることで実験から得られた曲げモーメント、せん断力、軸力変動を良く再現できる。

  • Research Products

    (7 results)

All 2005 2004

All Journal Article (6 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 地盤-杭-構造物系動的相互作用が杭応力に与える影響2005

    • Author(s)
      時松孝次, 鈴木比呂子, 佐藤正義
    • Journal Title

      日本建築学会構造系論文集 587

      Pages: 125-132

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 応答変位法に基づく大型せん断土槽実験における杭応力の算定2005

    • Author(s)
      鈴木比呂子, 時松孝次
    • Journal Title

      阪神・淡路大地震10周年地震工学シンポジウム

      Pages: 406-407

  • [Journal Article] Pore water pressure response around pile and its effects on p-y behavior during soil liquefaction2004

    • Author(s)
      Kohji Tokimatsu, Hiroko Suzuki
    • Journal Title

      地盤工学会論文報告集 Vol.44, No.6

      Pages: 101-110

  • [Journal Article] Pore water pressure response around pile and its effects on p-y relation during liquefaction2004

    • Author(s)
      Hiroko Suzuki, Kohji Tokimatsu
    • Journal Title

      Proc., First International Conference on Urban Earthquake Engineering

      Pages: 493-499

  • [Journal Article] Effects of dynamic soil-structure interaction on pile stresses in large shaking table tests2004

    • Author(s)
      Kohji Tokimatsu, Hiroko Suzuki
    • Journal Title

      Proc., First International Conference on Urban Earthquake Engineering

      Pages: 331-338

  • [Journal Article] 液状化地盤における群杭周辺地盤の間隙水圧変動と水平地盤反力の関係2004

    • Author(s)
      鈴木比呂子, 時松孝次
    • Journal Title

      液状化地盤中の杭の挙動と設計法に関するシンポジウム

      Pages: 237-240

  • [Book] Receent Advances in Earthquake Geotechnical Engineering and Mecrozonation2004

    • Author(s)
      時松孝次(分担)
    • Total Pages
      353
    • Publisher
      Kluwer Academic Publishers
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi