2004 Fiscal Year Annual Research Report
気象条件と建築躯体性能を利用する冷房システムの解析と評価
Project/Area Number |
14350315
|
Research Institution | Kogakuin University |
Principal Investigator |
宇田川 光弘 工学院大学, 工学部, 教授 (00133314)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
大橋 一正 工学院大学, 工学部, 教授 (70100279)
野部 達夫 工学院大学, 工学部, 教授 (40338273)
石野 久彌 東京都立大学, 大学院, 教授 (80150267)
吉田 治典 京都大学, 大学院, 教授 (00144337)
郡 公子 宇都宮大学, 大学院, 助教授 (20153504)
|
Keywords | 空調システム / 躯体蓄熱 / 自然エネルギー利用 / VAVシステム / シミュレーション / 個別空調制御 / 気象データ / 窓システム |
Research Abstract |
本研究は主に冷房システムを対象として、快適で効率的なシステムの構築および設計・評価方法の確立を目的としている。このため、平成14、15年度に引き続き、主として建築躯体自体の熱特性と空調設備を一体化した統合的な空調システムの可能性に着目し、快適でエネルギー消費量の少ない冷房システムの構築を実験・実測的研究および理論的研究の双方から行っている。今年度の研究における具体的な検討システムは、空気流通窓システム、個別空調制御システム、躯体蓄熱システム、屋上緑化システム、空調システムの最適運転制御ならびに雪利用冷房システムや屋上植栽などの自然エネルギー利用システムなどである。また、解析、評価手法として、設備システムを考慮する汎用的熱負荷シミュレーション手法の研究、気象条件設定のための研究として日射量計算法、設計用気象条件の検討についても昨年度につづき継続して研究を行った。 汎用的熱負荷シミュレーション手法については、超高層大学校舎の空調システムや躯体蓄熱空調システムにおけるVAV方式の効果を詳細に検討することにより、従来提案してきた手法のアルゴリズムを確認し、またシミュレーションプログラムの適用法を示した。また、シミュレーション手法に関する研究として、窓システムについての汎用的アルゴリズムについても検討した。工学院大学居住環境システム比較実験装置(KTC)を活用した研究としては、汎用熱負荷シミュレーション手法の検証行うとともにエアバリア方式による空気流通窓システムについての実験、等温気流による個別空調制御システムなどについて継続して実験を行い、これら空調方式に関しての解析、評価方法を検討した。
|
Research Products
(17 results)