• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2002 Fiscal Year Annual Research Report

硬膜動静脈瘻モデルにおける血管新生関連因子発現と遺伝子治療

Research Project

Project/Area Number 14370444
Research InstitutionNara Medical University

Principal Investigator

榊 寿右  奈良県立医科大学, 医学部, 教授 (20118029)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中瀬 裕之  奈良県立医科大学, 医学部, 講師 (10217739)
Keywords硬膜動静脈瘻 / 血管新生因子 / VEGF / 脳静脈亢進
Research Abstract

今回は,ラット慢性脳静脈亢進モデルを作成し,慢性脳静脈亢進状態での微小循環動態・血管の形態に関する経時的変化・血管新生因子の発現について検討した.Wister ratを用いて,右総頚動脈-外頚静脈を手術用顕微鏡下に吻合した上で,続いて自発呼吸下に開頭を行い上矢状静脈洞を結紮し,頭蓋外への流出静脈を閉塞することによりラット慢性静脈圧亢進モデルを作成した.ラットは,吻合後60日以上の長期生存が得られた.ラットに蛍光血管撮影もしくは造影剤による血管撮影を施行し,血管の形態を観察したところ,吻合後早期では吻合および静脈洞結紮以外の変化は認められなかったが,吻合後60日以降の後期においては硬膜における動静脈に短絡の所見が認められた.すなわち,脳静脈亢進状態が慢性的に持続することにより,硬膜動静脈瘻が形成されたと考えられた.更に,硬膜動静脈瘻が形成されたラットにおける,血管新生因子の発現について検討した.硬膜動静脈瘻が形成された部分の硬膜血管内皮における血管新生因子の発現を,ラットVEGF抗体を用いた免疫染色を施行することにより確認した.また硬膜血管組織をホモジナイズして蛋白を抽出し,VEGF蛋白の発現をウエスタンブロット法で検出した.硬膜動静脈瘻が形成された部分より血液を採取し,血清中のVEGF蛋白の発現を同様に検出した.
今後,慢性脳静脈亢進モデルにおいて形成された硬膜動静脈瘻における血管新生因子のmRNAレベルでの発現を確認するため,RT-PCR法による解析を施行中である,また,血管新生因子をターゲットとした治療実験を行うため,ラットVEGFを発現するベクター(naked DNA,リポソーム,アデノウイルス)を現在構築中であり,硬膜動静脈瘻モデルに対する投与実験を予定している.

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] H.Nakase: "Novel intraoperative cerebral blood flow monitoring by 1aser-Doppler scanner"Neurol Med Chir. 42・1. 1-4 (2002)

  • [Publications] H.Nakase: "A scanning technique to measure regional cerebral blood flow and oxyhemoglobin level"Neurosurgery. 48・6. 1335-1342 (2001)

  • [Publications] S.Okuno: "Comparative study of 2,3,5-triphenylte trazolium chloride (TTC) and hematoxylin-eosin staining for quantization of early ischemic injury in cats"Neurol Res. 23・6. 657-661 (2001)

  • [Publications] H.Nakase: "Clinical study on recurrent intracranial aneurysms"Cereb. Vas. Dis.. 10. 255-260 (2000)

  • [Publications] S.Aketa: "Chemical preconditioning with 3-nitropropionic acid in gerbil hippocampal slices : therapeutic window and the participation of adenosine receptor"Exp Neurol. 166. 385-391 (2000)

  • [Publications] H.Otsuka: "Effect of age on cerebral venous circulation disturbances in the rat"J Neurosurg. 93. 298-304 (2000)

URL: 

Published: 2004-04-07   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi