2003 Fiscal Year Annual Research Report
脊髄虚血による神経傷害に対する虚血耐性の治療応用に関する研究
Project/Area Number |
14370490
|
Research Institution | Yamaguchi University |
Principal Investigator |
坂部 武史 山口大学, 医学部, 教授 (40035225)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中井 彰 山口大学, 大学院・医学研究科, 教授 (60252516)
福田 志朗 山口大学, 医学部附属病院, 助手 (70322245)
松本 美志也 山口大学, 医学部, 助教授 (60243664)
森本 康裕 山口大学, 医学部附属病院, 助手 (60325230)
|
Keywords | 中枢神経 / 虚血 / 虚血耐性 / 耐性誘導 / 高圧酸素 / 耐性関連因子 |
Research Abstract |
高気圧酸素負荷により虚血耐性の誘導が可能であるという昨年度の検討結果に基づいて,虚血耐性のメカニズムについてマイクロアレイを用いた遺伝子プロファイリングによる解析実験を加えた.実験1 高気圧酸素負荷による中枢神経虚血耐性の遺伝子プロファイリング:昨年度の検討で虚血耐性を誘導するもっとも可能性の高かった1日1時間2.5ATAの高気圧酸素負荷を5日間行い,最後の高気圧酸素負荷から6時間,12時間後,24時間後,72時間後にラットの脊髄および海馬をRNase freeで取り出した.液体窒素で冷却後,RNAを抽出するまで-80℃で保存した.Total RNAからcDNAを作成し,アジレント社のRatオリゴDNAマイクロアレイを用いて各群と対照群(高気圧酸素を負荷しないラット)の遺伝子プロファイリングを現在解析中である.さらに,gene expressionの強い遺伝子を検出し,RT-PCRによりRNAの発現量を比較・検討していく予定である.実験2 高気圧酸素負荷による中枢神経虚血耐性の病理学的検討:1日1時間2.5ATAの高気圧酸素負荷を5日間行い,最後の高気圧酸素負荷から6時間,24時間後に虚血負荷を行った.虚血負荷は両側内頚動脈閉塞+脱血性低血圧(平均動脈圧50mmHg)8分間とした.再潅流72時間後に潅流固定し,高気圧酸素負荷群と対照群(虚血負荷のみ)での海馬の神経細胞を検討した.対照群では海馬CAI領域の生存神経細胞はほとんど見られなかったが,6時間後群,24時間後群では対照群に比べて多く見られ,とくに24時間群でその傾向が強かった.高気圧酸素による虚血耐性誘導は6時間から24時間の経過で獲得される可能性が示唆された.脊髄虚血モデルに関しても現在研究をすすめている.これらの結果とマイクロアレイによるトランスクリプトーム解析をもとに,ターゲット遺伝子を明らかにして虚血耐性のメカニズム解明に応用する予定である.
|
Research Products
(2 results)