2002 Fiscal Year Annual Research Report
日本・韓国・フィンランドにおける地域精神保健従事者の人権擁護意識の比較とその開発
Project/Area Number |
14370813
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Research Institution | St. Luke's College of Nursing |
Principal Investigator |
羽山 由美子 聖路加看護大学, 看護学部, 教授 (10124405)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
下枝 恵子 聖路加看護大学, 看護学部, 助手 (90299991)
岡田 佳詠 聖路加看護大学, 看護学部, 講師 (60276201)
水野 恵理子 聖路加看護大学, 看護学部, 講師 (40327979)
斎藤 泰子 宮城大学, 看護学部, 教授 (50248861)
|
Keywords | 人権擁護 / アドボカシー / 地域精神保健 / 韓国 / フィンランド / 倫理 / 患者権利法 / 精神科医療 |
Research Abstract |
本年度は第一年目にあたり、日本・韓国・フィンランドの3カ国における精神科医療分野の看護職の人権擁護(患者アドボカシーを含む)の意識や考え方に関する資料収集と、それぞれの国の精神保健制度を調べることが主たる目的であった。そこで、2002年4月から5月にかけて、タンペレ大学のヴェリメッキ助教授とともに、フィンランドの精神保健法、とくに患者権利と擁護に関する情報交換を行った。英国のそれにならった患者権利法があることや、アドボケートの役割を看護職がとっていること、精神科病院では約8割のアドボケートが看護職であることなどが分かった。また、8月には、宮城大学および聖路加看護大学の2箇所で、フィンランドと韓国からそれぞれ講師をよび、3カ国の人権擁護のあり方にかんするワークショップを開催し、それとともに日本人の看護職がどのような意識をもっているか調査を行った。2003年3月には、韓国ソウルにて、同様に、3カ国から演者をたて人権擁護に関するワークショップを開催し、韓国人ナースがどのような意識をもっているか調査をする。 今年度の研究過程で、英国の患者権利法が欧州のヘルスケア職種の人権擁護意識やアドボカシー制度に影響を与えていることが分かり、次年度さらにこのテーマを深めていくことを追加する必要があることが分かった。
|