• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

e-Learning環境での協調学習支援のためのメタデータ化と知識共有の研究

Research Project

Project/Area Number 14380075
Research InstitutionThe University of Electro-Communications

Principal Investigator

岡本 敏雄  電気通信大学, 大学院・情報システム学研究科, 教授 (60125094)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 香山 瑞恵  専修大学, ネットワーク情報学部, 助教授 (70233989)
植野 真臣  長岡技術科学大学, 経営情報系, 助教授 (50262316)
本田 敏明  茨城大学, 教育学部, 教授 (00127705)
田村 恭久  上智大学, 理工学部, 助教授 (30255715)
井上 久祥  上越教育大学, 学校教育総合研究センター, 助教授 (30274278)
Keywordse-Learning / e-ラーニング / 協調学習 / メタデータ / 知識共有 / 事例ベース / 学習管理システム / 標準化
Research Abstract

本研究の目的は、(A)e-Learning環境における協調学習支援を意図したLearning Entityのメタデータ化と,その参照モデルによる知識抽出・共有の具体化を図ること、および、(B)メタデータを付与された協調学習事例から構成される事例ベースを利用し、教師の協調学習環境の設計や指導に関する教育的知識の抽出を試みることであった。
これに対し、各研究分担者の活動の結果、以下のような成果を得た。
(1)協調学習の支援基盤に関するサーベイを行った。Netmeeting Timbukut, Habanero, Rspsody-EX等の商用・非商用協調学習支援環境を、MVC(Model, View, Controller)パターンによって整理した。
(2)実践分析結果より、協調学習の設計と指導における重要性が明らかになった、グループ構成およびワークフローの記述方式を提案した。これに基づき、教師がグラフィカルに協調学習を記述するためのエディタを開発し、検証した。
(3)協調学習の機能に関して,ISO SC36 WG2および、JSiSE CSCL支援技術特別委員会での議論を踏まえつつ整理した。これに基づき、テキストチャットCSCLにおける協調学習記述メタデータ形式を提案し、検証した。
(4)e-Learningにおける協調学習の位置付けを行うための記述フレームワークを提案した。技術、環境、教育学の3属性の組み合わせによる表現形式を提案した。
(5)また、付随する研究成果として、協調学習が行われる掲示板において、テキストマイニング技術を用いて情報収集し、適宜介入をおこなうエージェントシステムを開発した。
以上の研究開発により、メタデータ記述方式、記述支援システム、事例データが得られ、教育知識を蓄積するための基盤が整えられたと考える。

  • Research Products

    (61 results)

All 2005 2004

All Journal Article (61 results)

  • [Journal Article] 自然範疇の学習のためのITSの開発2005

    • Author(s)
      相田寛之, 塚原渉, 岡本敏雄
    • Journal Title

      日本教育工学会第6回研究会報告集 Vol.2004(in press)

  • [Journal Article] 失敗知識を利用したプログラミング学習環境の構築2005

    • Author(s)
      知見邦彦, 櫨山淳雄, 宮寺庸造
    • Journal Title

      電子情報通信学会論文誌 VOL.J88-D1 No.1

      Pages: 66-75

  • [Journal Article] 指導計画書作成のための記述言語と支援システムの開発2005

    • Author(s)
      森本康彦, 植野真臣, 横山節雄, 宮寺庸造
    • Journal Title

      電子情報通信学会論文誌 VOL.J88-D1 No.1

      Pages: 76-88

  • [Journal Article] CoMPaS : (Collaborative learning Model integrated Pair programming and SECI)に基づく学習環境デザインと実践2005

    • Author(s)
      長友幸子, 横山節雄, 宮寺庸造
    • Journal Title

      教育システム情報学会第6回研究会研究報告集 vol.19,no.6(to appear)

  • [Journal Article] 学習環境としての没入型仮想現実空間の可能性の探究2005

    • Author(s)
      藤岡宏紀, 香山瑞恵
    • Journal Title

      教育システム情報学会第6回研究会研究報告集 vol.19,no.6(to appear)

  • [Journal Article] 協調型e-Learningシステム利用時の学習プロセス評価指標の検討2005

    • Author(s)
      奈良久美子, 香山瑞恵
    • Journal Title

      教育システム情報学会第6回研究会研究報告集 vol.19,no.6(to appear)

  • [Journal Article] 授業評価データに対するマイニングと可視化のための手法の提案2005

    • Author(s)
      金津奈美, 香山瑞恵
    • Journal Title

      教育システム情報学会第6回研究会研究報告集 vol.19,no.6(to appear)

  • [Journal Article] 個人学習場と協調学習場とでのコンテンツ連携を意識した協調学習環境のデザイン2005

    • Author(s)
      香山 瑞恵
    • Journal Title

      第43回人工知能学会先進的学習科学と工学研究会 (SIG-ALST)研究報告集 Vol.2005(in press)

  • [Journal Article] 成果画像の処理に基づく製菓学習支援2005

    • Author(s)
      中島悦子, 香山瑞恵
    • Journal Title

      第43回人工知能学会先進的学習科学と工学研究会 (SIG-ALST)研究報告集 Vol.2005(in press)

  • [Journal Article] 自律的な学習スタイルを可能とする学習情報の管理運用方法の提案2005

    • Author(s)
      加部菜摘, 香山瑞恵
    • Journal Title

      第43回人工知能学会先進的学習科学と工学研究会 (SIG-ALST)研究報告集 Vol.2005(in press)

  • [Journal Article] 領域知識に基づく議論支援システムの開発2005

    • Author(s)
      小谷哲郎, 関 一也, 岡本敏雄
    • Journal Title

      第55回グループウェアとネットワークサービス研究発表会 Vol.2004(in press)

  • [Journal Article] An Experimental Study on the Interactivity Dimension in a Web-based English Course.2004

    • Author(s)
      Jin Chen, Toshio Okamoto
    • Journal Title

      Proceedings of Computers and Advanced Technology in Education (CATE 2004) Vol.2004

      Pages: 84-89

  • [Journal Article] Collaborative Technology and New e-Pedagogy2004

    • Author(s)
      Toshio Okamoto
    • Journal Title

      Proceedings of the IEEE International Conference on Advanced Learning Technologies (ICALT 2004) Vol.2004

  • [Journal Article] The Learning GRID for Knowledge Building2004

    • Author(s)
      Toshio Okamoto, Mizue Kayama
    • Journal Title

      Proceedings of the IEEE International Conference on Advanced Learning Technologies (ICALT 2004) Vol.2004

  • [Journal Article] On-Line Outlier Detection System for Learning Time Data and Its Evaluation.2004

    • Author(s)
      Maomi Ueno
    • Journal Title

      Proceedings of the 7^<th> IASTED International Conference on Computers and Advanced Technology in Education (CATE2004) Vol.2004

      Pages: 248-253

  • [Journal Article] A Meta-Language for Portfolio Assessment2004

    • Author(s)
      Yasuhiko Morimoto, Maomi Ueno, Nobuyoshi Yonezawa, Setsuo Yokoyama, Youzou Miyadera
    • Journal Title

      Proceedings of the IEEE International Conference on Advanced Learning Technologies (ICALT 2004) Vol.2004

      Pages: 46-55

  • [Journal Article] Data Mining and Text Mining Technologies for Collaborative Learning in an ILMS "Samurai".2004

    • Author(s)
      Maomi Ueno
    • Journal Title

      Proceedings of the IEEE International Conference on Advanced Learning Technologies (ICALT 2004) Vol.2004

  • [Journal Article] On-line Contents Analysis System for e-Learning.2004

    • Author(s)
      Maomi Ueno
    • Journal Title

      Proceedings of the IEEE International Conference on Advanced Learning Technologies (ICALT 2004) Vol.2004

  • [Journal Article] Animated agent to maintain learner's attention in e-learning.2004

    • Author(s)
      Maomi Ueno
    • Journal Title

      World Conference on E-Learning (Corp., Govt., Health., & Higher Ed.) Vol.2004,Issue.1

      Pages: 194-201

  • [Journal Article] How Web-Based Education and e-Learning Changes Pedagogies and Creates New Educational Culture2004

    • Author(s)
      Toshio Okamoto
    • Journal Title

      The Fourth IASTED International Conference on WEB-BASED EDUCATION (WBE 2005) Vol.2004

  • [Journal Article] Collaborative Learning Grid and e-Pedagogy - Including Considerations of Standardizing Technologies2004

    • Author(s)
      T.Okamoto, M.Kayama
    • Journal Title

      The Fourth IASTED International Conference on WEB-BASED EDUCATION (WBE 2005) Vol.2004

      Pages: Paper ID 461-182

  • [Journal Article] Development of an Integrated e-Learning System and Implications from Its Practice2004

    • Author(s)
      W.Tsukahara, K.Seki, T.Okamoto
    • Journal Title

      The Fourth IASTED International Conference on WEB-BASED EDUCATION (WBE 2005) Vol.2004

      Pages: Paper ID 461-162

  • [Journal Article] The Model of Collaborative Learning GRID to activate interactivity for Knowledge Building.2004

    • Author(s)
      Toshio Okamoto, Mizue Kayama
    • Journal Title

      4th International LeGE-WG Workshop - Towards a European Learning Grid Infrastructure : Progressing with a European Learning Grid Vol.2004

  • [Journal Article] Study on Effectiveness of Computer Support for Care Management.2004

    • Author(s)
      Kaoru Eto, Yasuo Kabasawa, Ikuo Matsuda, Tatsunori Matsui, Toshio Okamoto
    • Journal Title

      Proceedings of the IEEE International Conference on Advanced Learning Technologies (ICALT 2004) Vol.2004

  • [Journal Article] 関係分析を用いた自由記述課題の評価支援システム2004

    • Author(s)
      関満徳, 松居辰則, 岡本敏雄
    • Journal Title

      平成16年度第3回教育工学研究会 (ET)研究会報告集 Vol.2004

  • [Journal Article] ストリーミング動画配信を組み込んだLMSの構築とその利用2004

    • Author(s)
      二宮利江, 本田敏明
    • Journal Title

      教育システム情報学会第29回全国大会講演論文集 Vol.2004

      Pages: 29-30

  • [Journal Article] 協調学習支援環境iDAPの開発2004

    • Author(s)
      河野幸雄, 佐々木大輔, 田村恭久
    • Journal Title

      教育システム情報学会第29回全国大会講演論文集 Vol.2004

      Pages: 49-50

  • [Journal Article] ジョイント・アテンションを利用した遠隔地協調活動支援システムの開発2004

    • Author(s)
      西端律子, 伊藤公紘, 菅井勝雄
    • Journal Title

      教育システム情報学会第29回全国大会講演論文集 Vol.2004

      Pages: 259-260

  • [Journal Article] 学習における動画コンテンツの意味 - 動画配信システムの構築とその実践利用を通じて -2004

    • Author(s)
      二宮利江, 本田敏明
    • Journal Title

      日本教育工学会第20回全国大会講演論文集 Vol.2004

      Pages: 181-184

  • [Journal Article] 情報教育における観点別評価のための目標系列記述ツール - ルーブリックの記述についての知識構造の分析 -2004

    • Author(s)
      井上久祥
    • Journal Title

      日本教育工学会第20回全国大会講演論文集 Vol.2004

      Pages: 303-304

  • [Journal Article] 個の問題解決学習を支援する研究方法のガイド機能を有したwebコンテンツの開発2004

    • Author(s)
      大屋雄二, 井上久祥
    • Journal Title

      日本教育工学会第20回全国大会講演論文集 Vol.2004

      Pages: 305-306

  • [Journal Article] 問題解決の文脈において情報通信機器の基本操作の習熟をねらった教材の開発2004

    • Author(s)
      早川英紀, 井上久祥
    • Journal Title

      日本教育工学会第20回全国大会講演論文集 Vol.2004

      Pages: 333-334

  • [Journal Article] プログラミング演習のための学習状況把握支援2004

    • Author(s)
      倉澤邦美, 横山節雄, 宮寺庸造
    • Journal Title

      日本教育工学会第20回全国大会講演論文集 Vol.2004

      Pages: 675-676

  • [Journal Article] 協調学習における評価活動支援2004

    • Author(s)
      長友幸子, 森本康彦, 横山節雄, 宮寺庸造
    • Journal Title

      日本教育工学会第20回全国大会講演論文集 Vol.2004

      Pages: 531-532

  • [Journal Article] 共同学習における知識の共有化について2004

    • Author(s)
      西端律子, 香川順子, 久保川洋一, 奥林秦一郎, 菅井勝雄
    • Journal Title

      日本教育工学会第20回全国大会講演論文集 Vol.2004

      Pages: 629-630

  • [Journal Article] Metadata for Synchronous and Asynchronous Collaborative Learning Environment2004

    • Author(s)
      Yasuhisa Tamura, Norm Friesen, Toshio Okamoto, Rory McGreal
    • Journal Title

      Proc.First Int'l Workshop on Advanced Technologies for E-Learning and E-Science (ATELS'04) Vol.2004

      Pages: 37-42

  • [Journal Article] Collaborative Learning Support with Real Time Group Status2004

    • Author(s)
      Yasuhisa Tamura
    • Journal Title

      Proc.28th Int'l Congress of Psychology (ICP2004) Vol.2004

      Pages: 39-39

  • [Journal Article] テキストベース議論におけるキーワード遷移に基づく話題転換点認識システムの開発2004

    • Author(s)
      桂剛, 田村恭久
    • Journal Title

      教育システム情報学会28回全国大会講演論文集 Vol.2004

      Pages: 51-52

  • [Journal Article] 問題解決のメタ認知能力獲得システムの開発2004

    • Author(s)
      高橋紘平, 大塚哲也, 田村恭久
    • Journal Title

      教育システム情報学会28回全国大会講演論文集 Vol.2004

      Pages: 383-384

  • [Journal Article] 音声利用ITSにおけるあいづちによる学習態度支援の試み2004

    • Author(s)
      塚原渉, 関一也, 岡本敏雄
    • Journal Title

      教育システム情報学会第29回全国大会講演論文集 Vol.2004

      Pages: 109-110

  • [Journal Article] 高等教育とe-Learning2004

    • Author(s)
      岡本敏雄
    • Journal Title

      教育システム情報学会第29回全国大会講演論文集 Vol.2004

      Pages: 121-122

  • [Journal Article] コンパクトなeラーニング運営2004

    • Author(s)
      植野真臣
    • Journal Title

      教育システム情報学会第29回全国大会講演論文集 Vol.2004

      Pages: 125-126

  • [Journal Article] 実世界での学習活動と連携するe-Learning環境2004

    • Author(s)
      香山瑞恵, 奈良久美子
    • Journal Title

      教育システム情報学会第29回全国大会講演論文集 Vol.2004

      Pages: 187-188

  • [Journal Article] CMFを利用したリアルタイムアンケート集計ツール:Live ask2004

    • Author(s)
      香山瑞恵, 曽田正彦, 岡本敏雄
    • Journal Title

      教育システム情報学会第29回全国大会講演論文集 Vol.2004

      Pages: 261-262

  • [Journal Article] 領域知識に基づく議論支援システムの開発2004

    • Author(s)
      小谷哲郎, 関一也, 岡本敏雄
    • Journal Title

      教育システム情報学会第29回全国大会講演論文集 Vol.2004

      Pages: 301-302

  • [Journal Article] メタデータとオントロジを用いたWeb教材の系列化に関する研究2004

    • Author(s)
      長谷川仁美, 関一也, 岡本敏雄
    • Journal Title

      教育システム情報学会第29回全国大会講演論文集 Vol.2004

      Pages: 309-310

  • [Journal Article] Study of the Causal Relationships between the Structure of VOD Listening Comprehension Course and Individual Differences2004

    • Author(s)
      Jin Chen, Toshio Okamoto, Kazuya Seki
    • Journal Title

      教育システム情報学会第29回全国大会講演論文集 Vol.2004

      Pages: 373-374

  • [Journal Article] 効率的な検索機能を備えたバーチャル・コンピュータ相談室の提案2004

    • Author(s)
      苅屋史, 岡本敏雄, 宮下健輔
    • Journal Title

      教育システム情報学会第29回全国大会講演論文集 Vol.2004

      Pages: 423-424

  • [Journal Article] ノート整理を促すe-Learningコンテンツの提案とその実践2004

    • Author(s)
      岡本敏雄, 塚原渉, 関一也, 長谷川仁美, 上田広明
    • Journal Title

      教育システム情報学会第29回全国大会講演論文集 Vol.2004

      Pages: 441-442

  • [Journal Article] 長岡技術科学大学におけるeラーニング・マネージメントと実践2004

    • Author(s)
      植野真臣
    • Journal Title

      日本教育工学会第20回全国大会講演論文集 Vol.2004

      Pages: 137-140

  • [Journal Article] プロトタイプに基づく概念の学習のためのITSの開発2004

    • Author(s)
      相田寛之, 塚原渉, 関一也, 岡本敏雄
    • Journal Title

      日本教育工学会第20回全国大会講演論文集 Vol.2004

      Pages: 863-864

  • [Journal Article] 学習目標を達成するためのWeb教材の系列化に関する研究2004

    • Author(s)
      長谷川仁美, 関一也, 岡本敏雄
    • Journal Title

      日本教育工学会第20回全国大会講演論文集 Vol.2004

      Pages: 865-866

  • [Journal Article] 学習履歴情報を利用した学習オブジェクト系列の抽出2004

    • Author(s)
      関一也, 塚原渉, 岡本敏雄
    • Journal Title

      日本教育工学会第20回全国大会講演論文集 Vol.2004

      Pages: 867-868

  • [Journal Article] 大学院専門科目でのe-learning実践2004

    • Author(s)
      岡本敏雄, 塚原渉, 長谷川仁美, 関一也
    • Journal Title

      日本教育工学会第20回全国大会講演論文集 Vol.2004

      Pages: 989-990

  • [Journal Article] 発言テンプレートを用いた議論支援システムの開発2004

    • Author(s)
      小谷哲郎, 関一也, 岡本敏雄
    • Journal Title

      日本教育工学会第20回全国大会講演論文集 Vol.2004

      Pages: 1027-1028

  • [Journal Article] Instructional Design for Scaffolding Graphic Using Strategies on Web-Based Academic Reading2004

    • Author(s)
      Yukari Kato, Toshio Okamoto
    • Journal Title

      日本教育工学会第20回全国大会講演論文集 Vol.2004

      Pages: 1061-1062

  • [Journal Article] 自然範疇の学習のためのITSの開発2004

    • Author(s)
      相田寛之, 塚原渉, 岡本敏雄
    • Journal Title

      第43回人工知能学会先進的学習科学と工学研究会 (SIG-ALST)研究報告 Vol.2004(in press)

  • [Journal Article] 自然範疇の学習のためのITSの開発2004

    • Author(s)
      相田寛之, 塚原渉, 関一也, 岡本敏雄
    • Journal Title

      教育システム情報学会2004年度第3回研究会研究報告 Vol.2004

      Pages: 13-18

  • [Journal Article] 領域知識に基づく議論支援システムの提案2004

    • Author(s)
      小谷哲郎, 関 一也, 岡本敏雄
    • Journal Title

      第53回グループウェアとネットワークサービス研究発表会 Vol.2004 No.94

      Pages: 51-56

  • [Journal Article] 学習目標達成のためのWeb教材の系列化に関する研究2004

    • Author(s)
      長谷川仁美, 関一也, 岡本敏雄
    • Journal Title

      第42回人工知能学会先進的学習科学と工学研究会 (SIG-ALST)研究報告 Vol.2004

      Pages: 35-40

  • [Journal Article] 専門重視の相互作用型e-ラーニング実践2004

    • Author(s)
      岡本敏雄, 塚原渉, 関一也
    • Journal Title

      教育システム情報学会研究報告 vol.19 No.3

      Pages: 29-36

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi