2002 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
14380341
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Research Institution | National Institute of Infectious Diseases |
Principal Investigator |
久下 理 国立感染症研究所, 細胞化学部, 室長 (30177977)
|
Keywords | リン脂質 / ホスファチジルセリン / CHO細胞 / 生合成酵素 / 生体膜 |
Research Abstract |
生体膜の基本骨格であるリン脂質二重層は様々なリン脂質分子から構成されており、形質膜や細胞内の各オルガネラ膜がそれぞれ固有の機能を発現するためには、それら生体膜のリン脂質の量と組成が正常に維持されている必要があるものと推定される。しかしながら現在、生体膜リン脂質の量と組成の制御の基盤となる機構は不明であり、また各リン脂質分子の生合成調節機構もほとんど理解されていない。我々は以前、動物細胞の主要リン脂質の一つであるホスファチジルセリン(PS)の生合成が、PSによるフィードバックコントロールを受けることを見いだした。さらに、このコントロールは、PS合成酵素遺伝子の転写や翻訳レベルでのコントロールではなく、PSによるPS合成酵素活性のコントロールによることも明らかにした。このPSによるPS合成酵素活性の制御機構には現在不明な点が多く存在し、PSがPS合成酵素と直接相互作用するのか、あるいは制御を仲介する何らかの因子が存在するのかも不明である。そこで我々は、PSによるPS合成酵素活性の制御機構を精製酵素を用いて解析することを目的に、同酵素の精製を試みた。酵素の精製は、FLAGとHAペプチドを連結した組み換え型のPS合成酵素2をCHO細胞において発現させ、それらペプチドに対する抗体を用いたアフィニティーカラムクロマトグラフィーにより行った。その結果、同酵素をSDS-PAGE上でほぼ単一バンドになるまで活性を保ったまま精製することに成功した。さらに、精製酵素の活性が外因性のPSにより阻害されることを明らかにした。従って、PS合成酵素とPSの直接の相互作用が、細胞内のPS量を正常に維持するために重要であることが示唆された。
|
Research Products
(1 results)