2004 Fiscal Year Annual Research Report
学習障害児(読み書き障害)における作業記憶の発達に関する神経心理学的研究
Project/Area Number |
14510151
|
Research Institution | Fukuoka University of Education |
Principal Investigator |
石坂 郁代 福岡教育大学, 教育学部, 教授 (70333515)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
木舩 憲幸 福岡教育大学, 教育学部, 教授 (90034602)
大平 壇 福岡教育大学, 教育学部, 助教授 (30322283)
太田 富雄 福岡教育大学, 教育学部, 教授 (70213733)
細川 徹 東北大学, 大学院・教育学研究科, 教授 (60091740)
|
Keywords | 音韻意識 / 読み書き障害 / 作業記憶 |
Research Abstract |
1.スワンソン認知プロセス検査日本語短縮版と音韻意識スクリーニング検査試作版(音韻削除課題および無意味音節復唱・逆唱課題)を小学校4年生〜6年生の健常児に実施し、以下の点が明らかとなった。 (1)本研究では、石坂他(2004)の構成モデルにおける読みと作業記憶、読みと音韻意識には相関が認められなかった。 (2)しかし、作業記憶の二種の下位課題と音韻意識の三種の下位課題で、さらに読みとの相関を検討したところ、音韻意識の無意味音節復唱課題と音韻削除課題で読みとの相関が認められた。 (2)このような結果になった原因は、音韻意識課題としてとりあげた無意味音節逆唱課題と音韻削除課題・無意味音節復唱課題が、それぞれ別の能力の測度であることを示しており、音韻意識を測る課題自体の再検討が必要であると考えられた(この結果は、2004年度国際心理学会で発表した)。 2.そこで、音韻意識課題自体をさらに検討するべく、以下のデータ収集を行った。これらの結果は現在分析中である。 (1)幼稚園年長児・年中児各58名に三種の音韻意識課題(音韻削除課題および無意味音節復唱・逆唱課題)を実施した。 (2)読み書き障害が疑われる児童9名に、三種の音韻意識課題(音韻削除課題および無意味音節復唱・逆唱課題)を実施した。 3.今後は、(1)と(2)の結果を健常児と比較し、音韻意識課題の性質を分析するとともに、各音韻意識課題で測られる能力が読みにどのように関連しているのかを検討する。
|
Research Products
(4 results)