• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2002 Fiscal Year Annual Research Report

平安期屏風歌の特質の解明と、その基礎資料となる屏風詩歌のデータベース化

Research Project

Project/Area Number 14510474
Research InstitutionInternational Buddhist University

Principal Investigator

田島 智子  四天王寺国際仏教大学, 人文社会学部, 助教授 (80268474)

Keywords屏風歌 / 新編国歌大観CD-ROM / 先行論文データ整理 / 「滝」関連題材
Research Abstract

(1)コンピューターによるデータ整理
下記の2点について、データをさらに充実させた。
(1)『新編国歌大観CD-ROM』による調査……これまでの入力データに、新編国家大観収載の歌集より、洩れた屏風歌がないかを検索した結果、5首新たに確認できた。
(2)先行論文の調査……屏風歌の収集整理に言及している先行論文のうち、未調査のものを収集。データを収集整理する際の参考とし、なおかつデータの参考欄に掲載して、利用者の便宜をはかった。
(2)データに基づく考察
収集整理が完成しつつあるデータに基づいて、考察を進めた。
(1)古今集時代の題材の特色……「滝」関連の題材は、古今集時代にとても多いが、後撰集時代には激減し、その状況は拾遺集時代まで続く。原因としては、後撰集時代から題材が豊富になるにつれ、相対的に「滝」関連題材の使用頻度が低くなっていったこと、後撰集時代から季節感のある題材が好まれるようになったが、「滝」には季節感が乏しいということが考えられる。

URL: 

Published: 2004-04-07   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi