• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

信号源定位のためのディジタル信号処理

Research Project

Project/Area Number 14550344
Research InstitutionKitami Institute of Technology

Principal Investigator

鈴木 正清  北見工業大学, 工学部, 教授 (60192621)

Keywords音源定位 / ディジタル信号処理 / サケ自動追跡 / ロボット船 / 超音波 / センサアレイ / サケの回遊行動
Research Abstract

湖あるいは外洋などの自然環境における超音波発信源定位では,以下の問題を解決する必要がある.
1.低SNR:水中では,センサの固定器具や船体に打ちつける波や陸上での振動源などが主な雑音源である.信号源定位可能な距離の限界をどこまで延ばせるかは,どれほどの低SNRまで雑音に埋もれた信号を処理できるかにかかっている.
2.マルチパス:湖底あるいは海底からの反射の他に水面からの反射のため,水中はマルチパス環境であり,信号源定位の精度向上には,最もパスの短い信号から発信器を定位する必要がある.
本研究では,水中の超音波発信源に対して,低SNRに耐え,マルチパス環境で動作し,かつ効率的に動作する信号検出および信号源定位のための装置を開発・実装し,これを洞爺湖におけるサケの自動追跡システムに実際に利用する.
平成14年度では,環境雑音に対する対策が取りにくいアナログ回路の処理を必要最小限にとどめ,信号の受信処理から信号源定位の処理までの大半をディジタル信号処理に置き換えて,雑音対策を強固にするための基本的枠組みを開発した.これは,低サンプリング周波数で実時間動作する「信号検出部」と高サンプリング周波数で動作する「方位推定部」から成り,「信号検出部」を完成させた.平成15年度では,「方位推定部」を完成させた.また,マルチパス対策のために,マルチパスによって生じるコヒーレントな受信信号数検出が必要になる.信号数検出の時間分解能を上げるためには,少ないサンプルを用いて検出を行う必要があるが,従来の手法は十分なサンプルデータが入手されていることが前提であるため,少数サンプルに対応したコヒーレントな受信信号数検出法を開発した.平成16年度では,洞爺湖におけるサケ自動追跡を目的としたロボット船を試作し,洞爺湖において実験を行った.ロボット船は,全長約4.4mのカヌーに,GPS,コンパス,および音源定位装置,船上局コンピュータを搭載したものである.船上局コンピュータが,データを統合してロボット船を制御する.ロボット船の自動航行をテストし,設計通りであることを確認した.音源定位装置については,異常電圧によりPCI拡張装置が故障したため,高速サンプリングのA/Dボードが使用不能となり,水中における音源定位装置の性能確認はできなかったが,代わりに低速A/D変換器を利用した音源定位の性能を確認し,これは利用不可能ではないが,精度が十分ではないことを確認した.今後,高速サンプリングのA/Dボードを利用した音源定位装置の性能確認が必要である.

  • Research Products

    (6 results)

All 2005 2004

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] サケの回帰行動調査のための自動追跡システム2005

    • Author(s)
      黒川昇太, 青山潤, 峰岸康司, 滕〓〓, 鈴木正清
    • Journal Title

      電子情報通信学会 技術研究報告 104・559

      Pages: 29-34

  • [Journal Article] An Efficient Alternating Optimization Algorithm for Detecting the Number of Coherent Signals2005

    • Author(s)
      Wei Fan, Ming Zhang, Masakiyo Suzuki
    • Journal Title

      IEICE Technical Report 104・559

      Pages: 67-72

  • [Journal Article] 重畳信号数検出のための評価基準の一設計法2005

    • Author(s)
      張 明, 范 薇, 鈴木正清
    • Journal Title

      電子情報通信学会 技術研究報告 104・559

      Pages: 61-66

  • [Journal Article] An Efficient Algorithm for Detecting the Number of Coherent Signals Based on the MDL Principle2004

    • Author(s)
      Wei Fan, Ming Zhang, Masakiyo Suzuki
    • Journal Title

      Proceedings of International Workshop on Modern Science and Technology 2004 (IWMST 2004)

      Pages: 51-54

  • [Journal Article] Novel Criteria for Detecting the Number of Signals Using Very Small Data Samples2004

    • Author(s)
      Ming Zhang, Wei Fan, Masakiyo Suzuki
    • Journal Title

      Proceedings of International Workshop on Modern Science and Technology 2004 (IWMST 2004)

      Pages: 344-347

  • [Journal Article] A System Chasing a Fish Automatically for Salmon Migration Research2004

    • Author(s)
      Masakiyo Suzuki, Shota Kurokawa, Jun Aoyama, Koji Minegishi
    • Journal Title

      Proceedings of International Symposium on Communications and Information Technologies 2004 (ISCIT 2004)

      Pages: 668-671

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi