• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2003 Fiscal Year Annual Research Report

土砂生産場である山腹斜面の崩壊に対する免疫性に関する水文・地形学的研究

Research Project

Project/Area Number 14560121
Research InstitutionKochi University

Principal Investigator

平松 晋也  高知大学, 農学部, 助教授 (70294824)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 牛山 素行  東北大学, 災害制御研究センター, 講師 (80324705)
石川 芳治  東京農工大学, 農学部, 助教授 (70285245)
Keywords表層崩壊 / 免疫性 / 人工降雨実験 / マトリックス流
Research Abstract

本研究は,四国地域を対象地域として選定し,これらの土砂災害環境の相違(空間分布の相違)や変化(変遷:土砂災害環境の時間的変化)の原因を解明するとともに,将来の土砂災害対策のあり方を議論・模索する上での基礎情報を提供することを目的として実施した。
本年度は,非多雨地域として位置付けられる「瀬戸内海沿岸地域:愛媛県重信川上流域」に対して前年度設置した水文試験流域内で,人工降雨実験を実施し,降雨期間中における土層内部での水分挙動(土壌水分吸引圧・堆積含水率)や土層断面からのマトリックス流出量などを計測した。そして,これらの結果を基に,樹木根系部(特に,腐朽根)周辺に集中して見られる雨水の流出特性について考察を加えた。その結果,樹木根系部周辺の流れは,マトリックス流がダルシー即に従うのに対して,マニング則に準拠した挙動を示すことが明らかになった。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] 宮前 崇, 平松晋也: "斜面土層内の水分移動に及ぼす樹木根系の影響"平成16年度砂防学会研究発表会概要集. (2004)

URL: 

Published: 2005-04-18   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi