• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2002 Fiscal Year Annual Research Report

オーバートッピングに対する水理抵抗機能を備えたリップラップ工の開発と設計

Research Project

Project/Area Number 14560196
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

森井 俊廣  新潟大学, 農学部, 助教授 (30231640)

Keywords捨石工(リップラップ工) / オーバートッピング(越流) / 水理学的安定性 / 浸食メカニズム / 室内水路実験 / 流れの水頭損失
Research Abstract

ゲリラ豪雨のような突発的な異常豪雨が多発するようになり,都市近郊部はもちろん農業農村地域においても災害に対する危機管理のあり方が衆目を集めるようになった。農用,上水用の水資源を確保する上で重要なアースダム,ため池等で代表される土質貯水施設を対象に,ハード面からの危機管理技術について検討する。具体的には,これまで単なる「捨石」として,斜面表面における雨水浸食防止の役割しか与えられてこなかったリップラップ工に対し,オーバートッピングに対する水理抵抗機能を開発し,その設計法を明らかにすることを目的とする。これにより,オーバートッピングを許容した,経済的なダム設計手法の開発も可能になると考える。本研究では,次の4つの課題,つまり,(1)オーバートッピングの水理特性と堤体下流部における浸食ポテンシャル,(2)リップラップ工の越流条件下における水理学的安定性,(3)土質性状・状態に応じた定性的な浸食機構,および(4)設計式の実用性について,段階的に検討する。これらにより,リップラップ工の越流に対する水理抵抗機能と浸食メカニズムを明らかにし,ロック材の粒形や粒度・粒径,斜面こう配,厚さ,越流水深,越流量等をパラメータとする水理・構造設計式を提案する。
本年度の研究では,上記の課題(1)および(2)の一部について室内水路実験により検討を加え,締固められた捨石(粗粒材)構造体を通過する流れの水頭損失モデルを明らかにした。このモデルの特徴は,流れの非線形水頭損失特性を記述するパラメータを,粗粒材構造体に分布する間隙の水理学的平均径とユニークに結びつけた点である。これにより,土質材料の浸食によって生じる捨石工の目詰まりとそれに伴う流れの変化を適切に予測することが可能となる。研究では,さらに,流量の測定値から上記のパラメータを精度よく推定する数値計算システムも開発した。課題(1)および(2)では,粗粒材構造体を通過する流れ(throughflow)に加えて,慣性力を伴う構造体の越流(overflow)を考慮しなければならない。Through+Overflowの数理モデル検討は,次年度の課題とする。

  • Research Products

    (9 results)

All Other

All Publications (9 results)

  • [Publications] 森井俊広: "ロックフィルを通る流れの非線形水頭損失式に関する室内実験検証"農業土木学会論文集. 217. 119-124 (2002)

  • [Publications] 森井俊広: "ロックフィルを通る非線形流れのパラメータ推定"農業土木学会論文集. 218. 89-95 (2002)

  • [Publications] Morii, T., Takeshita, Y.: "Hydraulic design of flowthrough rockfill embankments"Proceedings of the Third International Conference on Dam Emgineering. 205-212 (2002)

  • [Publications] Morii, T.: "Head loss equation to predict flow transmissibility of rockfill structures"Proceedings of the Fifth International Conference on Hydroscience and Engineering. (File in CD). 218 (2002)

  • [Publications] 森井俊広: "遺伝的アルゴリズムを用いた非ダルシー流れのパラメータ推定"新潟大学農学部研究報告. 54(2). 159-167 (2002)

  • [Publications] 森井俊広: "広範な粒径に適用できるロックフィルを通る流れの水頭損失式"農業土木学会平成14年度応用水理研究部会講演集. 89-94 (2002)

  • [Publications] Morii, T., Matsumoto, S., Mori, T., Kaneko, Y.: "Flow discharge through rockfill embankment measured in laboratory water flume"Bulletin of Faculty of Agriculture, Niigata University. 55(2)(in print). (2003)

  • [Publications] 森井俊広: "Head loss equation of flow through rockfill"土木学会第57回次学術講演会講演概要集. 第II部門. 185-186 (2002)

  • [Publications] 森井俊広: "礫構造物を通る流れの水理特性"第30回土木学会関東支部技術研究発表会. (印刷中). (2003)

URL: 

Published: 2004-04-07   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi