2003 Fiscal Year Annual Research Report
肺腺癌の浸潤先端部に発現する炎症・組織修復に関連した遺伝子群の発現機構の解明
Project/Area Number |
14570136
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
仁木 利郎 東京大学, 大学院・医学系研究科, 助教授 (90198424)
|
Keywords | 肺腺癌 / 炎症 / 創傷治癒 / 浸潤 |
Research Abstract |
肺腺癌の浸潤先端部において発現する炎症・組織修復に関連した遺伝子発現の制御機構を解明するため、昨年度は、laminin-5γ2鎖の転写開始地点の上流1.5Kbの領域を組込んだルシフェラーゼアッセイ用ベクターを作成し、laminin-5γ2鎖の転写が、活性形MEKと変異型p53により、それぞれ正と負に制御されていることを示した。本年はさらに、(1)laminin-5γ2鎖転写調節領域を5'方向から欠失させた数種類のルシフェラーゼアッセイ用ベクターを作成し、調節領域のさらに詳細な解析を行った、その結果、転写開始地点の上流100塩基の領域には、1.5Kbの領域とほぼ同様な転写活性があり、また活性形MEKと変異型p53による制御を保持していることが明らかとなった。 (2)様々な変異型p53と野生型p53の比較し、laminin-5γ2鎖の転写抑制が、多くの変異型p53で失われていることを見い出した。 (3)p53 familyのp73にもp53同様、laminin-5γ2鎖の転写を強力に抑制する作用があることを見い出した。 p73がin vitroの系でlaminin-5γ2鎖の転写を抑制することから、外科切除検体を用いて、肺腺癌組織におけるp73の発現を免疫染色にて検討し、その臨床病理学的因子との相関を調べた。その結果、p73陰性の症例はp73陽性例に比べ予後不良であることが判明した。p53陽性、p53陰性例との間で生存率に統計的有意差はなく、p73がp53よりも予後因子としてより有用である可能性が示唆された。さらに多変量解析により、p73は、病期、リンパ節転移、脈管侵襲といった因子と独立した予後因子であることも明らかとなった。
|
Research Products
(5 results)
-
[Publications] Kitagawa H, et al.: "Lung adenocarcinoma associated with atypical adenomatous hyperplasia. A clinicopathological study with special reference to smoking and cancer multiplicity."Pathol Int. 53. 823-827 (2003)
-
[Publications] Niki T et al.: "Frequent co-localization of cox-2 and laminin-5 gamma2 chain at the invasive front of early-stage lung adenocarcinomas."Am J Pathol. 160. 1129-1141 (2002)
-
[Publications] Tomizawa Y et al.: "Clinicopathological significance of epigenetic inactivation of RASSF1A at 3p21.3 in stage I lung adenocarcinoma."Clin Cancer Res. 8. 2362-2368 (2002)
-
[Publications] Maeshima AM et al.: "Modified scar grade : a prognostic indicator in small peripheral lung adenocarcinoma."Cancer. 95. 2546-2554 (2002)
-
[Publications] Takei H: "Large cell neuroendocrine carcinoma of the lung : A clinicopathologic study of eighty-seven cases."J Thorac Cardiovasc Surg.. 124. 285-292 (2002)