2005 Fiscal Year Annual Research Report
変異スーパーオキシドジスムターゼ遺伝子導入マウスにおけるカルボニルストレスの解析
Project/Area Number |
14570202
|
Research Institution | Tokyo Women's Medical University |
Principal Investigator |
柴田 亮行 東京女子医科大学, 医学部, 助教授 (90226176)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
加藤 陽一郎 東京女子医科大学, 医学部, 助手 (40233829)
小林 槇雄 東京女子医科大学, 医学部, 教授 (80060086)
|
Keywords | 筋萎縮性側索硬化症 / トランスジェニックマウス / スーパーオキシドジスムターゼ / カルボニルストレス / 炎症反応 / グリア反応 |
Research Abstract |
脂質過酸化カルボニルのうち、本年度我々が注目したクロトンアルデヒド(CRA)は、免疫組織化学的にG93Aマウス脊髄病変の反応性グリアと特徴的な空胞変性運動ニューロンに局在しており、CRA陽性グリアの細胞密度は年齢を問わず年齢一致対照SJLマウスと比較して有意に上昇していた。CRAに代表されるカルボニル類により誘導される炎症性サイトカインTNFαおよびFasLが細胞外へ分泌された後に結合する受容体TNFRとFasの裏打ち蛋白であるFADDおよびからのアポトーシスシグナルを炎症シグナルへ切り替えるcFLIPは、免疫組織化学的に反応性グリアに局在しており、イムノブロット解析ならびにRT-PCRでは、発現レベルがSJLマウスと比較してG93Aマウスで有意に上昇していることが判明した。以上の結果は、G93Aマウスの脊髄において脂質過酸化カルボニルの形成が反応性グリアで亢進しており、カルボニルストレスにより誘導分泌される炎症性サイトカインは、オートクリンおよびパラクリン機序で受容体に結合し、cFLIPの発現上昇を介して病巣局所の炎症持続に貢献する可能性を示唆している。 さらに、我々はマウスを、炎症抑制作用を有するペルオキシソーム増殖因子応答受容体-γ(PPARγ)アゴニストの一種チアゾリジン系薬物ピオグリタゾンを1,200ppmに調整した食餌を生後7週から投与する群と投与しない群に分けた。その結果、非投与群と比較して投与群で筋力低下の進行が遅延し、9週と15週に屠殺時に摘出した脊髄から抽出した核内蛋白のイムノブロット解析では、G93AマウスとSJLマウスのいずれにおいても、ピオグリタゾン投与によるPPARγの核内移行が促進していた。PPARγは、免疫組織化学的にG93Aマウス脊髄病変の反応性グリアに局在しており、ピオグリタゾン投与群ではとくに核に検出された。
|
Research Products
(7 results)