2002 Fiscal Year Annual Research Report
緑茶飲用のインスリン抵抗性、炎症マーカーの低下作用に関する無作為化比較試験
Project/Area Number |
14570348
|
Research Institution | University of Shizuoka |
Principal Investigator |
吹野 洋子 静岡県立大学, 食品栄養科学部, 助教授 (70075000)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
伊勢村 護 静岡県立大学, 食品栄養科学部, 教授 (40028197)
磯 博康 筑波大学, 社会医学系, 教授 (50223053)
青木 伸雄 浜松医科大学, 医学部, 教授 (10109762)
新保 真理 静岡県立大学, 食品栄養科学部, 助手 (20300139)
|
Keywords | 緑茶飲用 / ポリフェノール量 / 空腹時血糖値 / A1c / インスリン抵抗性 / hs-CRP / 栄養素等摂取量 / 無作為化比較実験 |
Research Abstract |
本研究は、生活習慣病のうち、糖尿病予防とその合併症予防を目的とし、クロスオーバー法により、緑茶飲用のインスリン抵抗性及び高感度C反応性蛋白(hs-CRP)への影響などを分析し、糖尿病予防法を構築することにある。このため、糖尿病予備軍および糖尿病者で本研究に協力の得られた静岡県内勤務者及び一般住民32歳〜73歳、男性58名、女性14名、計72名を研究対象とした。事前の調査研究の説明会において調査の主旨を理解してもらい、内容、方法について詳細な説明を行った後、「疫学研究に関する倫理指針」に則り、学内の倫理委員会の承認を得た後、全員から同意書をもらい、研究を開始した。 調査実施した項目は血圧、身長、体重、体脂肪率の測定、空腹時採血による血液生化学検査(血糖値、ヘモグロビンA1c値、インスリン値、高感度C反応性蛋白、総コレステロール値、HDLコレステロール値・中性脂肪値を測定)、健康・生活習慣調査、栄養調査、緑茶常飲濃度の判定などである。血液検査結果及び性、年齢を考慮し、無作為化により介入群(期)<緑茶飲用追加期>と非介入群(期)<平常期・緑茶飲用非追加期>に分け、介入群には緑茶抽出物、ポリフェノール量500mg相当(粉末1包)を1日に3〜4回に分け湯にて溶解し、2ヵ月間飲用してもらっている。また、2ヵ月後に介入期と非介入期の入れ替えにより、同様の調査、測定、検査、緑茶飲用介入を行う。さらに4ヵ月後の時点においても同様の調査を行う。現在、介入直前の栄養調査、身体測定値、血液生化学検査値などについて集計、解析中である。
|