2002 Fiscal Year Annual Research Report
一分間タイムスタディの検証による介護モデルの構築に関する研究
Project/Area Number |
14570350
|
Research Institution | Hiroshima Prefectual College of Health Sciences |
Principal Investigator |
住居 広士 広島県立保健福祉大学, 保健福祉学部・理学療法学科, 教授 (30249528)
|
Keywords | 要介護認定 / 介護保険 / タイムスタディ / 介護 |
Research Abstract |
平成14年度から4人部屋主体の居住環境を抜本的に見直し、ユニットケアと個室化を特徴とする居住福祉型の介護保険施設の整備を展開し、集団対応から個別対応への転換を促す意図で「ユニットケア」の利点が強調されている。ユニットケアの利点とは何か、特に痴呆ケア評価について要介護認定一次判定ソフトの基軸となった一分間タイムスタディ調査を検証した。 【対象】介護老人保健施設入所(ユニットケア対応)の要介護者4名及び介護職員計6名の計10名を調査した。対照として従来型介護老人福祉施設2施設の要介護者6名と介護職員6名の計12名を比較検討した。 【方法及び内容】一分間タイムスタディ方法にて一時間のケア内容・精神的負担度・身体的負担度について調査した。調査記録から、これまでの介護保険施設とユニットケアの内容にどのような違いがあるのかを検討した。調査記録用紙及びケアコード表はサービス供給指標調査(全国社会福祉協議会、1995)で行われた一分間タイムスタディ調査時のケア記録票とケアコード(TCC)及び、要介護認定調査検討会ケアコードを参考とした。 【結果】ユニットケアと従来型ケアのケア内容を比較すると、(1)のべ総ケア時間が増大した、(2)総ケア時間は従来型と変化がない、(3)同時に複数の要介護者にケアを提供できる、(4)より個別ケアが提供できる、(5)より必要ケアが提供できる、(6)要介護者が自分の役割をみつけやすい、(7)増大したケア時間が痴呆ケアとして捉えられない 【考察】痴呆ケア評価しても、実際の調査結果によるケアコード分類では痴呆のある要介護者に提供されるケアが、痴呆ケアとして捉えられるのではなく、単なる身体ケアとして捉えられることが多くあった。従来の一分間タイムスタディでは痴呆ケアを捉えきれないことを示唆している。要介護認定一次判定ソフト改訂版の基礎データ調査時の要介護認定調査検討会で検討された新ケアコードでは、より痴呆ケアを捉えにくい結果であった。要介護認定の基軸となっている一分間タイムスタディ調査が他計式調査であるために痴呆ケアとしての判断が困難である。そのケアコードが痴呆ケアとして取り上げているのは問題行動に関するケアだけである。問題行動以外の痴呆ケアを捉えきれないシステムになっている。さらに新ケアコードでは問題行動さえも十分に捉えきれない樹形図の介護時間結果となっている。要介護認定一次判定ソフト改定版が公表されたが、依然として寝たきりに比較して、痴呆ケア評価が極端に低いことを示している。
|
Research Products
(5 results)
-
[Publications] 住居 広士: "これでいいのか要介護認定の改訂版"ゆたかなくらし. 246号. 46-55 (2002)
-
[Publications] 住居 広士, 日下部みどり: "一分間タイムスタディによる介護サービスの標準化の検証"ハイテクインフォメーション. 142号. 37-43 (2002)
-
[Publications] 松本百合美, 住居広士他: "介護保険施行状況に関する調査研究"介護福祉研究. 第10巻1号. 46-49 (2002)
-
[Publications] 住居 広士他編著: "介護保険入門書"インデックス出版. 282 (2002)
-
[Publications] 住居 広士他編著: "わかりやすい介護技術"ミネルヴァ書房. 237 (2002)