2002 Fiscal Year Annual Research Report
難治性肝疾患に対するTGF-β活性化抑制ペプチドLSKLの臨床適用をめざした研究
Project/Area Number |
14570744
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
虫明 聡太郎 大阪大学, 医学系研究科, 助手 (90291947)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
田尻 仁 大阪府立病院, 小児科部長 (80183458)
大薗 恵一 大阪大学, 医学系研究科, 教授 (20270770)
三善 英知 大阪大学, 医学部, 助教授 (20322183)
|
Keywords | TGF-β / 肝線維化 / ペプチド |
Research Abstract |
これまでの研究において、我々はジメチルニトロサミン(DMN)の投与によるラット肝障害モデル(以下DMNラット)におけるLSKLペプチド腹腔内投与の有効性について検証してきた。この段階では、被験ラットの生存率、体重増加率、肝組織の病理学的変化、および組織中のヒドロキシプロリン量などによる評価を行った。今年度の研究では、上記に加えてLSKLペプチドがラット肝組織内で実際にTGF-βの活性化を抑制していることを検証するために、以下の追加実験を行った。 1)LSKL投与DMNラット(L-D群)と生食投与DMNラット(S-D群)の肝組織中の活性型TGF-β/総TGF-β比の検討:L-D群とS-D群の比較では、活性型TGF-β/総TGF-β比はL-D群でS-D群の63.8%に低下しており、LSKL投与による肝でのTGF-β1活性化比率の抑制が確認された。 2)TGF-β受容体細胞内シグナル伝達蛋白Smad2のリン酸比率の検討:L-D群とS-D群、および対照群において、肝組織中のリン酸化Smad2/非リン酸化Smad2比は、それぞれ156%、226%、および134%で、LSKL投与によるTGF-β1シグナル伝達の抑制が確認された。 LSKL経口投与実験:DMNラットへの経口投与実験に先立ち、各種溶液中におけるLSKLの安定性(一定時間経過後のトリペプチド生成率)の評価を行った。まずpH変化に対しての評価では、pH2.1〜9の蒸留水において37℃で混合直後から30分後までほぼ90%以上安定であった。一方、胃、小腸内容物、および血漿との混合試験においては、混合1分後の安定性はそれぞれ85%、14%、および36%で、15分後では78%、<1%、および<1%であった。即ち、経口投与した場合のLSKLは生体内では速やかに分解されるため、経口投与モデルでは腹腔投与よりかなり大量の投与が必要ではないかと予測された。これに基づき、現在はラット体重100g当たり2mgの投与量となるよう摂取水中のLSKL濃度を調整し、対照群として滅菌水、およびモックペプチドとしてSLLKを投与する群を設定して実験を行っている。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] Hasegawa T, Sasaki T, Kimura T, Mushiake S, Hoshida Y, Dono K: "Marked hyperbilirubinemia caused by acute cellu lar rejection combined with preservation injury in an infant undergoing living-related liver transplantation"Pediatric Transplantation. 6・6. 513-517 (2002)
-
[Publications] Hasegawa T, Sasak T, Kimura T, Nakai H, Mushiake S, Harada T.: "Effects of isolated small bowel transplantation on liver dysfunction caused by intestinal failure and long-term total parenteral nutrition"Pediatric Transplantation. 6・3. 235-239 (2002)
-
[Publications] Kumazaki K, Nakayama M, Sumida Y, Ozono K, Mushiake S, Suehara N: "Placental features in preterm infants with periventricular leukomalacia"Pediatrics. 109・4. 650-655 (2002)
-
[Publications] Saito T, Miyoshi E, Sasai K et al.: "Asecreted type of beta 1,6-N-acetylglucosaminyltransferase V (GnT-V) induces fumor angiogenesis.........from the original glycosyltransferase activity"Journal of Biological Chemistry. 10:277(19). 17002-17008 (2002)
-
[Publications] Kamao M, Tatematsu S, Hatakeyama S, Ozone K et al.: "Two novel metabolic pathways of 22-oxacalcitriol (OCT). C-25 dehydration and C-3 epimerization and biological activities of novel OCT metabolites"Journal of Biological Chemistry. 17:278(3). 1463-1471 (2002)
-
[Publications] Kato S, Ozawa K, Konno M, Tajiri H et al.: "Diagnostic accuracy of the 13C-urea breath test for childhood Helicobacter pylori infection : a multicenter Japanese study"American Journal of Gastroenterology. 97(7). 1668-1673 (2002)