2003 Fiscal Year Annual Research Report
国産新規ウイルスベクターによる造血幹細胞を用いた遺伝子治療の開発
Project/Area Number |
14570752
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
楠原 浩一 九州大学, 大学院・医学研究院, 助教授 (20243941)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
米満 吉和 九州大学, 大学病院, 講師 (40315065)
野村 明彦 九州大学, 大学院・医学研究院, 助手 (00325531)
|
Keywords | 遺伝子治療 / 造血幹細胞 / 遺伝子導入 / センダイウイルス / ベクター / 臍帯血 |
Research Abstract |
国産の新規ウイルスベクターである組み換えセンダイウイルスベクター(SeV)を用いたヒト多能性造血幹細胞(pluripotent hematopoietic stem cell, PHSC)への遺伝子導入システムを樹立するために、細胞毒性の弱い次世代SeVを用いた遺伝子導入をin vitroで解析するとともに、遺伝子導入されたヒトPHSCをNOD/SCIDマウスに移植するin vivoの系で付加型SeVと比較し、以下の結果を得た。 1)SeV/M^<ts>HN^<ts>ΔFは、F蛋白欠損に加えて、M蛋白およびHN蛋白に温度感受性変異(ts)を有する新しいSeVであり、これまで使用してきた付加型SeVよりも細胞毒性の少ないベクターとして開発された(Inoue M et al. J Virol 77:3238-46,2003)。SeV/M^<ts>HN^<ts>ΔFを用いてヒト臍帯血由来CD34^+細胞(CB-CD34^+)への遺伝子導入を行ったところ、遺伝子導入効率は付加型SeVと同様約85%程度であり、遺伝子導入された細胞では量依存性の増殖抑制がみられたものの、その程度は付加型SeVよりも軽度であった。 2)SeVによりGFP遺伝子を導入したCB-CD34^+をNOD/SCIDマウスに移植し、3〜4週間後に解析したところ、骨髄細胞中のヒトCD45^+細胞の割合(生着率)の平均は、対照62%,付加型SeV 0.6%,SeV/M^<ts>HN^<ts>ΔF 1.2%であり、生着したヒトCD45^+細胞におけるGFP陽性率は、付加型SeVでは0%、SeV/M^<ts>HN<ts>ΔFでは34.6±13.3%であった。 以上の結果より、SeV/M^<ts>HN^<ts>ΔFをCB-CD34^+への遺伝子導入ベクターとして用いた場合、付加型に比べて細胞毒性が軽減されているが、その程度はまだ不十分であり、in vivoにおいて遺伝子導入細胞の十分な生着を得るためには、ベクターの一層の弱毒化が必要であると考えられた。
|
Research Products
(4 results)
-
[Publications] Okano S, Yonemitsu Y, et al.: "Recombinant Sendai virus vectors for activated T lymphocytes."Gene Ther. 10(16). 1381-1391 (2003)
-
[Publications] Kusuhara K, Nomura A, et al.: "Tumour necrosis factor receptor-associated periodic syndrome with a novel mutation in the TNFRSFIA gene in a Japanese family"Eur J Pediatr. 163(1). 30-32 (2004)
-
[Publications] Torisu H, Kusuhara K, et al.: "Functional MxA promoter polymorphism associated with subacute sclerosing panencephalitis in Japan."Neurol. 62(3). 457-460 (2004)
-
[Publications] Shoji T, Yonemitsu Y, et al.: "Intramuscular gene transfer of FGF-2 attenuates endothelial dysfunction and inhibits intimal hyperplasia of vein grafts in poor-runoff limbs of rabbit."Am J Physiol Heart Circ Physiol. 285(1). H173-H182 (2003)