2003 Fiscal Year Annual Research Report
精神分裂病患者の身体小奇形と神経栄養因子遺伝子との関連
Project/Area Number |
14570933
|
Research Institution | Nagasaki University |
Principal Investigator |
藤丸 浩輔 長崎大学, 医学部・歯学部附属病院, 講師 (70284685)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
林田 雅希 長崎大学, 保健管理センター, 助教授 (70264223)
今村 明 長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 講師 (40325642)
|
Keywords | 統合失調症 / Minor Physical Anomalies / 神経発達障害 / Waldrop Scale / 神経栄養因子 / BDNF / NT-3 / Fyn |
Research Abstract |
統合失調症(精神分裂病)の「神経発達障害仮説」は、胎生期の中枢神経における細胞分化や細胞構築の異常で神経回路網の発達が障害され、青年期以降に発症するというものである。身体小奇形Minor Physical Anomalies (MPAs)は中枢神経系と同じく外胚葉起源で、中枢神経発達異常を反映するとされ、多くの神経発達障害で関連が報告されている。 我々は、前年度、統合失調症患者313人と健常対照128人において、身体小奇形Minor Physical Anomalies (MPAs)の発生率をThe Waldrop Scaleによって評価し、患者群の得点(平均2.10,SD1.69)が健常対照群の得点(平均1.67,SD1.41)よりも有意に高い(U=17274.5、P=0.02)という結果を得た(Mann-Whitney U検定)。また、Waldrop scale得点の中央値(2点)以上を高得点とすると、患者群は健常対照群と比較して有意にMPA高得点が多かった(P=0.03) (Fisherの直接確率)。 今年度は、採血協力が得られた統合失調症患者65名について神経栄養因子遺伝子との関連(association)を調査した。神経栄養因子は神経細胞の発達、分化、細胞死などにおいて重要な役割をもち、神経栄養因子をコードする遺伝子変異は、神経発達障害や神経変性疾患の発症と関連する可能性が考えられている。 brain-derived neurotrophic factor (BDNF)、neurotrophin-3 (NT-3)といった神経栄養因子の遺伝子の多型解析を行った。 また、従来から神経栄養因子群遺伝子と並んで統合失調症の神経発達障害仮説に基づく有力な候補遺伝子と考えられるreelin関連遺伝子のなかで報告の多いFyn遺伝子についても関連を調査した。
|
Research Products
(1 results)