• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2002 Fiscal Year Annual Research Report

ピロリ菌感染症における胃粘膜宿主応答の解析-慢性胃炎から粘膜萎縮,発癌まで-

Research Project

Project/Area Number 14571187
Research InstitutionShinshu University

Principal Investigator

杉山 敦  信州大学, 医学部附属病院, 助教授 (90187675)

Keywordsピロリ菌 / 胃癌 / 慢性胃炎 / 十二指腸胃逆流 / 糖転移酵素 / α4GnT / スナネズミ
Research Abstract

研究計画に基づき以下の検討を行い学会発表・論文発表を行った。
1.我々の確立したピロリ菌感染スナネズミ(Mongolian gerbil)モデルに十二指腸液胃逆流(DGR : Duodenogastric reflux)手術を施行した。死亡率の低い安定した長期観察可能な動物モデルであることが確認され,DGRは1)単独では炎症細胞浸潤は軽度で,粘膜表層のビラン病変を形成すること,2)初期のピロリ菌胃炎の活動度を低下せせること,3)ピロリ菌胃炎の上皮細胞回転亢進には相加的に作用すること,4)DGRによる胃粘膜病変の成立には胃内細菌叢の変化も関与することを明らかにした。
2.粘膜宿主反応の一つである腺粘液細胞ムチンの産生をつかさどる糖転換酵素α1,4-N-アセチルグルコサミン転換酵素(α4GnT)のスナネズミにおけるmRNA定量法を確立し,ピロリ菌感染時の経時的変動を観察した。1)感染早期の4-8週で胃粘膜内α4GnT mRNA発現は有意に増加した。2)同時に測定したIL-1β mRNAも同様の変化を示した。3)組織化学的にピロリ菌胃炎においては腺粘液型ムチンが粘膜表層に厚い粘膜ゲル層ないしムコイドキャップを形成した。4)胃粘膜内プロスタグランディンE2濃度は上昇した。以上のことよりピロリ菌感染早期の胃粘膜は粘液ムチン合成分泌が亢進し,胃粘膜防御能の高まった時相が存在することが明らかになった。
粘膜萎縮から発癌に至る胃粘膜病変の発症メカニムの解析にはピロリ菌感染初期の胃炎病態および他の環境因子との相互作用を含めて検討する事が必要である。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Sugiyama A.et al.: "Distribution of Thymidine Phosphorylase Activity in Gastric Carcinoma and Adjacent Normal Gastric Tissue"Hepato-gastroenterology. 49巻. 1734-1736 (2002)

  • [Publications] Gotoh A, Akamatsu T, Sugiyama A: "Addititive effect of pronase on the efficacy of eradication therapy against Helicobacter pylori"Helicobacter. 7巻. 183-191 (2002)

  • [Publications] Nozaki K, Sugiyama A et al.: "Reversibility of Heterotopic Proliferative Glands in Glandular Stomach of Helicobacter pylori-infected Mongolian Gerbils on Eradication"Jap. J Cancer Res. 93巻. 374-381 (2002)

  • [Publications] Shimizu F, Sugiyama A et al.: "Usefulness of the real-time reverse transcription-polymerase chain reaction assay targeted to α1,4-N-acetylglucosaminyltransferase for the detection of gastric cancer"Laboratory Investigation. 83巻. 187-197 (2003)

  • [Publications] Murakami M, Sugiyama A.et al.: "Duodenogastric reflux and Helicobacter pylori infection synergistically increase gastric mucosal cell proliferative activity in Mongolian gerbils"Scand J Gastvoenterol. 38巻(印刷中). (2003)

  • [Publications] 杉山 敦: "消化器の癌とH. Pylori"総合臨床. 51巻. 2533-2538 (2002)

URL: 

Published: 2004-04-07   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi