• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2003 Fiscal Year Annual Research Report

体腔鏡検査及び遺伝子診断を導入した新しい進行胃癌治療体系の確立

Research Project

Project/Area Number 14571194
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

藤原 義之  大阪大学, 医学系研究科, 助手 (40314330)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 安田 卓司  大阪大学, 医学系研究科, 助手 (10324782)
矢野 雅彦  大阪大学, 医学系研究科, 助教授 (70273646)
瀧口 修司  大阪大学, 医学系研究科, 助手 (00301268)
門田 守人  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (00127309)
Keywords進行胃癌 / 腹膜播種 / 遺伝子診断 / 微小転移 / 腹腔鏡検査
Research Abstract

進行胃癌の再発形式として最も頻度の高い腹膜播種に対する治療戦略の確立を目的として研究を行なった。要点は、以下の2点である。
1、従来の根治手術可能例に対する腹膜播種再発の予測と予防的化学療法の導入。
術前検査として、腹腔内洗浄を行ない遺伝子微小転移診断により腹膜再発危険群を選定し、予防的化学療法を施行した。術前腹腔内洗浄は、60例に施行し腹膜再発危険群の同定が可能であった。又、術前化学療法(腹腔内)により手術時に遺伝子診断が陰性化した場合予後が改善した(p=0.03)。術前腹腔内洗浄の有用性が証明された。
2、術前腹腔内洗浄により細胞診陽性が証明された進行胃癌に対する集学的治療の検討
細胞診陽性胃癌は、極めて予後不良である。腹腔内及び全身化学療法と腹腔鏡検査を組み合わせた集学的治療を検討した。術前検査により、細胞診陽性あるいは腹膜播種陽性が診断された13例が対象、集学的治療により13例中11例に胃切除術を施行した。内5例は、細胞診、腹膜播種が陰性化しており全例生存中である。一方、陰性化しなかった症例は予後不良であった。現在プロトコールは現在倫理委員会承認済みであり症例を集積中であるが新しい治療戦略の1つとして有望である。
結語として、漿膜浸潤を要する進行胃癌の治療を行なっていく上で、腹腔洗浄液遺伝子診断及び、腹腔鏡検査による診断に基づいた集学的治療が有効であることが示唆された。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Mori T, Fujiwara Y, et al.: "Application of molecular diagnosis for detection of peritoneal micrometastasis and evaluation of preoperative chemotherapy in advanced gastric carcinoma"Ann Surg Oncol. 11(1). 14-20 (2004)

  • [Publications] Takiguchi S, Fujiwara Y, et al.: "Laparoscopic lymph node dissection for gastric cancer with intraoperative navigation using three-dimensional angio computed tomography images reconstructed as laparoscopic view"Surg Endosc.. 18(1). 106-110 (2004)

  • [Publications] Fujiwara Y, et al.: "Two advanced gastric cancer patients who showed malignant ileus soon after administration of combination therapy of preoperative intra-peritoneal chemotherapy and gastrectomy"癌と化学療法. 30(11). 1614-1617 (2003)

  • [Publications] Sugita Y, Fujiwara Y, et al.: "Quantitative molecular diagnosis of peritoneal lavage fluid for prediction of peritoneal recurrence in gastric cancer"Int J Oncol.. 23(5). 1419-1423 (2003)

  • [Publications] Urano N, Fujiwara Y, et al.: "Absence of beta-tubulin gene mutation in gastric carcinoma"Gastric Cancer. 6(2). 108-112 (2003)

  • [Publications] Mori T, Fujiwara Y, et al.: "Experimental study to evaluate the usefulness of S-1 in a model of peritoneal dissemination of gastric cancer"Gastric Cancer. 6 Suppl 1. 13-18 (2003)

URL: 

Published: 2005-04-18   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi