2003 Fiscal Year Annual Research Report
大動脈弁置換術術後の非構造的機能不全に関する血清学的研究及び免疫組織学的研究
Project/Area Number |
14571290
|
Research Institution | Kurume University |
Principal Investigator |
青柳 成明 久留米大学, 医学部, 教授 (40098786)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
福永 周司 久留米大学, 医学部, 助手 (90261073)
田山 栄基 久留米大学, 医学部, 助手 (90281542)
林田 信彦 久留米大学, 医学部, 講師 (30238141)
|
Keywords | パンヌス / 人工弁機能不全 / 形質変換増殖因子 / 免疫組織学 / 大動脈弁置換術 |
Research Abstract |
目的:人工弁機能不全(PVD)は弁置換術後の重篤な合併症である。一般的な発生頻度は稀と考えられているが我々は無症候性PVD症例が高頻度に存在することを報告してきた。今回再手術を要したPVD症例に対し、免疫組織学的側面からその発生因子を検討した。 方法:当施設にてSt.Jude Medical(SJM)弁を用い大動脈弁置換術(AVR)を施行され、経過観察中にPVDと診断された症例の内再手術を要した11例を対象とした。摘出されたパンヌス組織をヘマトキシリンエオジン(HE)染色、及びtransforming growth factor-beta(TGF-β)、α-smooth muscle actin(α-SMA)などの免疫染色を行った。 結果:手術所見にて全例左室よりパンヌス形成を認めた。パンヌスは内皮細胞を伴う膠原線維粗織で血栓は認めず、TGF-βやα-SMAなどが内皮や筋線維芽細胞に強く発現していた。 結論:パンヌスは弁輪に発生する新生内皮と考えられ、組織には血中同様にTGF-βの発現が認められた。パンヌスは侵襲後の慢性的な過剰組織修復機転による関与が示唆された。 検討:2004年度は、血栓とパンヌスを鑑別する検査項目の検討、パンヌス組織の発生機序の検討、遺伝子学的研究を予定している。 略語:人工弁機能不全(prosthetic valve dysfunction:PVD)、大動脈弁置換術(aortic valve replacement:AVR)、セントジュードメディカル(St.Jude Medical:SJM)、ヘマトキシリンエオジン(hematoxylin and eosin:HE)、形質変換増殖因子(transforming growth factor-beta:TGF-β)、平滑筋細胞線維(α-smooth muscle actin:α-SMA)
|
Research Products
(5 results)
-
[Publications] Teshima H: "Detection of Pannus by Multidetector-Row Computed Tomography"Ann Thorac Surg. 75. 1631-1633 (2003)
-
[Publications] Teshima H: "Obstruction of St Jude Medical valves in the aortic position : Histology and immunohistochemistry of pannus"Thoracic and Cardiovascular Surgery. 126. 401-407 (2003)
-
[Publications] Teshima H: "Usefulness of a Multidetector-Row Computed Tomography Scanner for Detecting Pannus Formation"Ann Thorac Surg. 77. 523-526 (2004)
-
[Publications] Hayashida N: "Clinical outcome after cardiac operation in patients with cirrhosis"Ann Thorac Surg. 77. 500-505 (2004)
-
[Publications] Hayashida N: "Cardiac operations in cirrhotic patients"Ann Thorac Cardionvasc Surg. In press.