• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2002 Fiscal Year Annual Research Report

プロテオーム解析による前立腺癌のアンドロゲン非依存性獲得メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 14571518
Research InstitutionKitasato University

Principal Investigator

頴川 晋  北里大学, 医学部, 講師 (60160347)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小寺 義男  北里大学, 医学部, 講師 (60265733)
大石 正道  北里大学, 医学部, 助手 (40233027)
志村 哲  北里大学, 医学部, 助手 (40216114)
前田 忠計  北里大学, 医学部, 教授 (90265728)
馬場 志郎  北里大学, 医学部, 教授 (00051889)
Keywords前立腺癌 / 癌特異遺伝子 / プロテオーム
Research Abstract

本研究では,agarose二次元電気泳動(2-DE>法を応用し,前立腺癌(CaP)組織中の高分子タンパク質を網羅的に解析することにより,新たな腫瘍マーカー候補を探索した.また,アンドロゲン非依存性(AI)獲得に伴うタンパク質発現の変化を観察し,治療上のkey protein候補も探索している.【方法】ヒト前立腺癌細胞株をオスヌードマウス皮下に接種し,腫瘍が発育したところで除睾,一時退縮後に再増殖を来たした腫瘍をAI群とした。非除睾群をアンドロゲン依存(AD)群とした.両群の腫瘍からタンパク質を抽出,agarose-2DE法で展開後,LC-MS/MS解析によって,ゲル上の各スポットのタンパク質を同定した.【結果】高分子タンパク質領域を中心に解析した264スポット中243スポット(92%),190種類のタンパク質を同定した.80kDa以上の高分子タンパク質は87種類を確認し,そのうちの46種類(52%)がgene/protein expressionに関与するタンパク質であった.一方,80kDa未満のタンパク質ではgene/protein expressionに関与するタンパク質は29%にとどまり,31%がmetabolismに,19%がcell/organism defenseに関するタンパク質であった.AI群で量的な変動を来たしたタンパク質は15種類,CaPとの関連の報告がないものが36種類存在した.【結論】CaP組織内ではgene/protein expressionに関与するタンパク質は高分子タンパク領域に分布し,また,AI-CaPに変化する際に多くのタンパク質が量的に変動すること明らかになった.これらのタンパク質のなかに,新たな腫瘍マーカーや治療上のkey proteinが含まれている可能性があり,臨床応用をめざして更なる検討を進めている.

  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] Egawa S, et al.: "Probability of prostate cancer at various levels of per cent free prostate Specific antigen in Japanese men with total PSA of 4.1-10.0 ng/ml"Prostate Cancer and Prostatic Diseases. 5. 115-118 (2002)

  • [Publications] 頴川 晋, 馬場志郎他: "前立腺疾患の臨床-良性疾患から前立腺癌まで-II前立腺癌.再発評価,術後再発評価と血清・尿中PSA"日本臨床. 60(11). 284-288 (2002)

  • [Publications] 車 英俊, 頴川 晋他: "前立腺癌をめぐるコンセンサスと論点-PSAおよび関連パラメータの取り扱い"癌と化学療法. 30(1). 11-15 (2002)

URL: 

Published: 2004-04-07   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi