2002 Fiscal Year Annual Research Report
糖尿病網膜症治療の新しい戦略-網膜血管及び神経細胞のアポトーシス制御の観点からのアプローチ-
Project/Area Number |
14571656
|
Research Institution | Yamagata University |
Principal Investigator |
高村 浩 山形大学, 医学部, 助教授 (10197204)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
川崎 良 山形大学, 医学部, 助手 (70301067)
大沼 郁子 山形大学, 医学部, 講師 (50234563)
山下 英俊 山形大学, 医学部, 教授 (90158163)
|
Keywords | 糖尿病網膜症 / 8-OHdG / NOx / 細胞障害 / VEGP / 可溶性VEGP受容体 / IL-6 / プロテインキナーゼCβ |
Research Abstract |
本研究では糖尿病網膜症の発症、進展を防ぐ治療薬の開発を目ざすため、2つの方向からの検討を行った。まず、実際の糖尿病網膜症で細胞障害、アポトーシスがおこっていることを検討した。手術時に患者の同意を得たうえで硝子体サンプルを採取して細胞障害の指標となる8-OHデオキシグアノシン(8-OHdG)、酸化ストレス(NOx)、細胞障害をきたすサイトカインとしてVEGF, IL-6を測定した。糖尿病網膜症では8-OhdG, NOx, VEGF, IL-6はともに対象となる疾患に比較して上昇していた。また、網膜障害と関連しているVEGFの作用を中和する可溶性受容体の発現は糖尿病、非糖尿病状態双方で発現していた。これらの結果により実際の糖尿病網膜症で網膜細胞が障害されていること、正常な硝子体内には細胞障害を抑制するメカニズムがあること、そして糖尿病では細胞障害抑制メカニズムを上回る障害因子の上昇があることが分かった。次に糖尿病モデル動物における網膜細胞障害のメカニズムを検討した。高血糖状態で2ヶ月経過するのみでVEGFの発現上昇、プロテインキナーゼCβの発現上昇などがみられた。現時点ではこれらの変化と網膜細胞障害の直接の因果関係は不明であるので、検討している。また、これらの因子の発現上昇に至る分子メカニズムについて検討している。
|
Research Products
(2 results)
-
[Publications] Usui T, Yamashita H, 他: "Hyaluronan Synthase (HAS) in Trabecular Meshwork Cells"Br J Ophthalmol. (印刷中).
-
[Publications] 寺島和人, 高村浩, 山下英俊: "TGF-βと眼疾患"眼科. 45. 31-38 (2003)