• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2002 Fiscal Year Annual Research Report

口腔癌におけるメチルトランスフェラーゼによる細胞周期関連遺伝子発現異常の検討

Research Project

Project/Area Number 14571880
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

武川 寛樹  千葉大学, 医学部附属病院, 講師 (80173558)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 丹沢 秀樹  千葉大学, 大学院・医学研究院, 教授 (50236775)
鵜澤 一弘  千葉大学, 大学院・医学研究院, 助教授 (30302558)
椎葉 正史  千葉大学, 大学院・医学研究院, 助手 (20301096)
KeywordsCDKN2A / p16遺伝子 / 口腔扁平上皮癌 / DNA methyltransferase / APC遺伝子 / FEZ1遺伝子 / p73遺伝子
Research Abstract

口腔癌悪性腫瘍組織、または前癌病変と正常組織から抽出・精製したDNAおよびRNAを用いて、以下の事項を調べ、明らかにした。
1)CDKN2A/p16遺伝子に関しては25例の口腔扁平上皮癌のうち12例(48.0%)にhypermethylationが認められた。
2)APC遺伝子に関しては口腔扁平上皮癌36症例中8例(22.2%)で発現減弱が認められ、CPG islandnのメチル化が10例(27.8%)に認められた。
3)FEZ1遺伝子に関しては口腔扁平上皮癌31症例中11症例で発現減弱・消失を認め、そのうち8例にhypermethylationを認めた。
4)p73遺伝子に関しては口腔扁平上皮癌101症例中83%で発現減弱を認めたが、hypermethylationは一例も検出されなかった。
5)DNA methyltransferase (DNMTs ; DNMT1,DNMT3A, DNMT3B)は非常に高い発現を認め、その発現率はDNMT1で72%,DNMT3Aで56%,DNMT3Bで64%であった。
今後、さらに症例を増やし、かつ、遺伝子の種類を増やして、口腔癌における遺伝子発現減弱とmethyltransferaseとの関係を積めていく予定である。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] Uzawa K, Ono K, Suzuki H, Yokoe H, Tanzawa H.: "High prevalence of decreased expression of KAI1 metastasis suppressor in human oral carcinogenesis"Clinical Cancer Research. 8. 828-835 (2002)

URL: 

Published: 2004-04-07   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi