2004 Fiscal Year Annual Research Report
6π電子系電子環状反応による生理活性天然物合成の新展開
Project/Area Number |
14572026
|
Research Institution | Fukuyama University |
Principal Investigator |
日比野 俐 福山大学, 薬学部, 教授 (60112885)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
町支 臣成 福山大学, 薬学部, 助教授 (10248297)
延廣 順子 福山大学, 薬学部, 助手 (70352002)
|
Keywords | carquinostatin A / allene / electrocyclic reaction / lipase / asymmetric synthesis / calothrixin B / indole-4,7-quinone / veiutamine |
Research Abstract |
1.神経細胞保護作用を有する多官能性カルバゾールアルカロイドの合成研究 Carquinostatinの合成研究について、アレン中間体を組込んだ6π-電子系電子環状反応を活用し、1,3-位に酸素官能基を有する2-methylcarbazoleを合成し、その1-位水酸基を利用し4工程で1-(2-hydroxypropyl)-3-methoxy-2-methylcarbazoleへ導いた。これを基質としてリパーゼ触媒による不斉エステル交換反応を検討しchiral acetateおよびchiral alcoholをエナンチオ選択的に得ることができた。両者をMoscherの変法により(-)-alcoholがR-配置で、(+)-alcoholがS-配置とそれぞれ決定したのち、ゼレン酸無水物で酸化し、(R)-(-)-desprenylcarquinostatinおよびそのエナンチオマーを合成できた。(R)-(-)-carquinostatinの全合成は検討している。 2.抗マラリア作用および抗腫瘍活性の5環性calothrixin AおよびBの合成研究 Calothrixin Bの全合成を目的とし、アレン中間体を組込んだ6π-電子系電子環状反応を活用し、2-(2-nitrophenyl)-4-methoxymethyloxy-3-methylcarbazoleを合成することができ、DDQ酸化により4-位MOM基の解裂を伴って2-位メチル基をホルミル基へ酸化できた。2-位の2-ニトロフェニル基のニトロ基をアミノ基へ還元すると同時に分子内縮合を生じ、インドロフェナンスリジンへと誘導でき、CAN酸化により目的のcalothrixin Bの全合成を達成できた。 3.抗腫瘍性インドロキノン、インドロイミノキノン系アルカロイドの合成研究 福山らによって単離・構造決定された5-methyllndole-4,7-quinoneの全合成を目的とし、ピロール環を基盤とし、アレン中間体を組込んだ6P-電子系電子環状反応を活用しN-benzyl-4-methoxy-5-methylindole-2-carboxylic acidを合成することができた。さらに、6工程を経て5-methylindole-4,7-quinoneの合成に成功した。また、6-methylindole-4,7-quinoneも同様な手法で合成することができた(速報にて一部発表)。インドロイミノキノンのveiutamineの合成は、同様な手法でindole-4,7-quinone誘導体とし、3環性インドロイミノキノンへと誘導すべく検討中である。
|
Research Products
(4 results)