2002 Fiscal Year Annual Research Report
遺伝子標的治療後の残存白血病細胞検出システムの開発に関する研究
Project/Area Number |
14572176
|
Research Institution | Tokyo Medical and Dental University |
Principal Investigator |
奈良 信雄 東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (00142258)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
村上 直己 東京医科歯科大学, 医学部附属病院, 助手 (50143582)
東田 修二 東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教授 (80251510)
|
Keywords | 急性骨髄性白血病 / 残存白血病細胞 / 遺伝子標的治療 |
Research Abstract |
平成14年度は、残存治療後に残存する白血病細胞の検出システムについて研究を進めた。 (1)細胞培養法 発症時と、治療後に寛解導入された患者から末梢血液を採取し、有核細胞を比重遠心法で分離し、G-CSFとGM-CSFを添加した条件でメチルセルロース培養と液体培養を行った。メチルセルロース培養では主として白血病幹細胞の数の同定と増殖能を評価した。液体培養法では、主として白血病幹細胞の自己再生能を評価した。発症時に白血病幹細胞の増殖能および自己再生能と寛解導入については、白血病幹細胞の自己再生能が強い患者ほど治療効果が悪く、たとえ寛解導入に成功しても早期に再発し、予後の悪いことが確認された。 また、寛解後に末梢血液からの培養で白血病幹細胞が検出され、かつ自己再生能の強い患者では早期に再発するごとが確認された。 (2)遺伝子検査 遺伝子検査では、急性骨髄性白血病に多く見られるキメラ遺伝子としてPML/RARA、AML1/MTG8、BCR/ABLの検出を液体培養系で増殖した白血病細胞についてRT-PCR法で検討し、寛解後に末梢血液に出現している白血病細胞を早期に検出することを試みた。また、白血病細胞の自己再生とNotch蛋白およびNotchリガンド発現との相関を研究した。 (3)治療後の経過観察での評価 細胞培養での白血病幹細胞の増殖および自己再生能と、変異遺伝子検出と患者の予後との相関についての検討を行っているが、平成14年度だけでは症例数が少なく、引き続き研究を進め、より臨床に有益な結果を得る予定である。
|
Research Products
(4 results)
-
[Publications] Tohda S, Sakano S, Ohsawa M, Murakami N, Nara N: "A novel cell line derived from de novo acute myeloblastic leukaemia with trilineage myelodysplasia which proliferates in response to a Notch ligand, Delta-1 protein"British Journal of Haematology. 117. 1-6 (2002)
-
[Publications] Nara, N: "Pure red cell aplasia as an autoimmune-mediated disorder"Internal Medicine. 41(7). 507-508 (2002)
-
[Publications] 奈良信雄: "造血器腫瘍の遺伝子診断"臨床病理. 50(4). 331-336 (2002)
-
[Publications] 奈良信雄: "白血病:遺伝子検査から遺伝子標的治療まで"日本検査血液学会雑誌. 3(1). 42-48 (2002)