2003 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
14580023
|
Research Institution | University of Fukui |
Principal Investigator |
清水 史郎 福井大学, 教育地域科学部, 教授 (30020134)
|
Keywords | スノーボード / ロボット / 指導 |
Research Abstract |
本研究の目的は、研究期間内に、スノーボード(1本スキー)が斜面上を連続ターンするメカニズムを明らかにすることである。そして、スノーボードモデル(ロボット)を開発する過程で明らかになったターンの原理を、スノーボーダーの指導に応用し、ターンの原理に基づいた効率の良いスノーボードの指導法を展開することである。 1)スノーボードの足関節の底屈・背屈モデルを開発した。 足関節の底屈・背屈により、スノーボードおよびスノーボード(S.S系)の重心をターン内側へ移動するモデルを開発した。そして、足関節を底屈・背屈することにより斜面を連続してターンできた。具体的には、スノーボーダーの膝関節と股関節を固定して足関節を底屈と背屈を行うことにより、スノーボードの進行方向に対して左右にS.S系の重心移動を行うモデルの開発である。その際、スノーボードの有効サイドカーブについて検討し、最も適したサイドカットとスノーボードの横幅を求めた。これらをスキー研究(査読付)に「スノーボードロボットの開発-足関節の底屈・背屈モデル-」として掲載した。 2)膝関節の屈曲・伸展によるスノーボードモデルを開発した。 足関節と股関節を固定したスノボーダーが、膝関節の屈曲と伸展の動作だけが許されるスノーボードモデルを開発した。すなわち、膝関節に相当する部位をサーボモータにより動作させ、屈曲と伸展を行い連続ターンが行えることを証明した。そして、スノーボードの操作における膝関節の重要性とスノーボードの動作要素としての意味を明らかにした。これらは、平成15年3月に開催された、日本スキー学会において研究発表を行った。今後、これらの研究を査読付学会誌に投稿する予定である。
|
Research Products
(3 results)
-
[Publications] 清水史郎, 長谷川健二: "スノーボードロボットの開発-足関節の底屈・背屈モデル-"スキー研究. 1・1. 9-13 (2003)
-
[Publications] 長谷川健二, 清水史郎: "カービングターン姿勢の一表示法"スキー研密. 1・1. 1-8 (2003)
-
[Publications] Shiro SHIMIZU: "Robot Models for Skiing and Snowboarding"Interrnationales Ski-Kolloguium 2003. Padagogishes Institut des Bundes fur Niederosterreich. (2004)