2003 Fiscal Year Annual Research Report
都市型社会における農林業地域の展開方式に関する作物地理学的研究
Project/Area Number |
14580079
|
Research Institution | Saitama University |
Principal Investigator |
元木 靖 埼玉大学, 教養学部, 教授 (00092023)
|
Keywords | 京都府 / 宮城県 / 里山型産地 / 栗 / 菓子製造会社 / 地域一体化 |
Research Abstract |
(1)歴史的に著名な丹波栗の産地(京都府綾部市)についての調査結果: (1)栗の伝統産地が里山型の産地として形成されてきたこと、同時にその背後では消費地としての中心都市・京都の存在が強く関わっていたことが推察された。丹波栗は、京都という都市を背景に有名になったもので、いわば都市型社会の先駆的な土地利用作物として展開してきたといえるのではないか?一方、(2)今日の産地の状況は、高齢化問題、林野の荒廃と獣害などの問題に直面する一方、輸入栗などの影響が強まる中で極めて停滞(後退)的である。粗放作目の栗の生産規模拡大は実質的に困難である。生産者が良質・大栗を厳選し、消費者と個別的に連携する動きが注目されたが、さらなる事例分析が必要である。 (2)菓子製造会社が自ら栗栽培を行う事例(宮城県)についての調査結果: (1)古川市にあるM社の事例:栗をせんべいの素材に利用し商品化しているが、それ以上に特徴的な点として栗園を市民に開放して、栗園を公園的なもの、あるいは人的な交流の場とすることを指向している。(2)仙台市に本社をもつS社の例:水田とともに栗園を所有し、栗園の管理は専門技術をもつ農家の支援を受けつつ、労働力は会社の従業員をあて、全体として会社の経営効率化と地域一体化を図っている。二つの事例は、農家による粗放作目の経営維持が困難になる中で、それを全く新しい観点から展開する方式として注目される。
|
Research Products
(4 results)
-
[Publications] 元木 靖, ビラルディン=ニザム: "ハニ族の棚田-中国雲南省紅河自治州元陽県の事例"埼玉大学教養学部. 39(2). 183-207 (2004)
-
[Publications] 元木 靖: "統計からみたさいたま市"統計. 54(10). 14-18 (2003)
-
[Publications] 元木 靖: "日本農業の100年-変容の論理-"『20世紀の奇蹟-統計で見た動乱の日本-第2巻』(財)日本統計協会編. 14-29 (2003)
-
[Publications] 元木 靖(監修・執筆): "目でみる川口・鳩ヶ谷・蕨の100年"郷土出版社. 146 (2003)