• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2003 Fiscal Year Annual Research Report

ヴァーチャル・リアリティ上における視覚言語を応用したデザイン支援システムの開発

Research Project

Project/Area Number 14580378
Research InstitutionWakayama University

Principal Investigator

原田 利宣  和歌山大学, システム工学部, 助教授 (80294304)

KeywordsVRシステム / デザイン支援システム / 視覚言語 / 自動車デザイン / キャラクターデザイン / 曲線・曲面 / 面構造 / ラフ集合
Research Abstract

本年度は下記の2つについて研究を行った。
A)曲線(面),面構造に関する研究
本年度は,まず自動車以外の曲線として,人形の顔の造形に用いられる曲線の分析を行った。具体的には,フィギア,日本人形,およびリカちゃん人形の顔の造形にはどのような相違があり,また人の顔と比較することによりどのように人の顔を抽象化しているかを明らかにした。まず,人や人形の顔の形状を3次元計測し,それらにおける曲率半径とその変化の仕方の分析結果と,高速フーリエ変換による曲率半径の周波数分析からそれぞれの顔の特徴分析を行った。その結果,それぞれの人形の特徴を作り分けることができ,その指針の有用性を確認した。
さらに,自然造形物と工芸品における曲線を前年度以上に広く採取するとともに,それらを分析し,どのような性質であるのかを明らかにした。工業製品として自動車のインテリアを,自然造形物として蝶における曲線をそれぞれ50本以上抽出し,それらの性質の比較を行い,どのような特徴があるのかを分析した。その結果,蝶における曲線は,筆者らが体系化した曲線群の中の「発散型」と「定速型」が大半であった。また,自動車のインテリアにおける曲線には,「収束型」が多く存在し,人工物と自然造形物における曲線の違いが推察された。
B)システムの推論部に関する研究
自動車のフロントマスクデザインをケーススタディとし,ラフ集合を用いて形態要素とイメージとの関係を明らかにし,デザインコンセプト立案への応用を試みた。以下の3つに関して研究を行った。1)ラフ集合による縮約と数量化瑛論第II類との推論結果比較を行った。2)縮約併合アルゴリズムによるデザインシミュレーションを行った。3)多人数における縮約併合アルゴリズムの開発を行った。その結果,ラフ集合によって得られる縮約やそれら縮約の併合により,デザインコンセプトへ用いることができる知識の獲得が可能であることが考察された。

  • Research Products

    (5 results)

All Other

All Publications (5 results)

  • [Publications] T.HARADA, F.YOSHIMOTO: "CURVES IN NATURAL AND FACTORY PRODUCTS"Bulletin of JSSD. Vol.50,No.3. 55-62 (2003)

  • [Publications] 山田浩子, 原田利宣, 吉本富士市: "曲率半径と周波数分析を用いた人形の顔を構成する曲線の特徴分析"デザイン学研究. Vol.50,No.3. 1-8 (2003)

  • [Publications] Y.ENOMOTO, T.HARADA: "Comparison of Condition Part of Decision Rules When Using Rough Set Theory and Optimum Solutions by Using Identity Mapping Model"Bulletin of International Rough Set Society. Vol.7,No.1/2. 69-73 (2003)

  • [Publications] Inoue T., Harada T., Mori N.: "Applying Rough Set Theory with Added Grades to Design Concept Planning"Bulletin of International Rough Set Society. Vol.7,No.1/2. 61-63 (2003)

  • [Publications] M.Sarfraz, T.Harada, et al.: "Geometric Modeling : Techniques, Applications, Systems and Tools"kluwer Pblisher. (2003)

URL: 

Published: 2005-04-18   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi